幻冬舎文庫<br> 結婚しなくていいですか。―すーちゃんの明日

個数:
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎文庫
結婚しなくていいですか。―すーちゃんの明日

  • 益田 ミリ【著】
  • 価格 ¥502(本体¥457)
  • 幻冬舎(2010/08発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 8pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月25日 01時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 129p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344415249
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0195

内容説明

このまま結婚もせず子供も持たずおばあさんになるの?スーパーで夕食の買い物をしながら、ふと考えるすーちゃん36歳、独身。ヨガ友達のさわ子さんはもうすぐ40歳。寝たきりの祖母と母との3人暮らしで、13年間彼がいない。恋がしたい。いや、恋というより男が欲しい。女性の細やかな気持ちを優しく掬いとる、共感度120%の4コマ漫画。

著者等紹介

益田ミリ[マスダミリ]
大阪府生まれ。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

241
すーちゃんシリーズに、すっかりハマってしまいました。本作でもすーちゃんに共感したし、またさわ子さんの家庭の事情には少し泣きそうになりました。親は年をとっていく、それは親のせいではないのだから今出来る親孝行は何でもしておかないといけないなと思います。また私自身も老後のことをちょいちょい考えながらちょっと不安にもなってきました。2016/04/23

やすらぎ

240
ふと思う。このままでいいの。人生って大人の期間が長いよね。いつの間にか歳をとってゆく。ずっと友だちと外で珈琲が飲めていればいいな。なんだかすごく幸せなんだもん。…何度も経験してるけど、突然押し寄せてくるこの寂しい感じはなに。知らず知らずのうちに鈍感になっていて、気をつけないと誰かを傷つけていることがあるのかも。ああ人生の完成形なんてあるのかな。この人生を選んできたのは私。未来のことばかり心配してるけど、だってまだ今。今日は何を食べようかな。…すーちゃん、さわちゃん、まいちゃん。それぞれの明日を夢見ている。2021/11/30

新地学@児童書病発動中

122
カフェに勤めるすーちゃんの日常を描く漫画。すーちゃんの友人の話も出てくる。ほんわかとした絵だが、書いてあることは結構シビア。男性の私でも結構共感できる部分があった(家族の介護など)。心配ごとがいろいろあるすーちゃんだけど、そんなことをふんわりとかわして、これからも淡々と生きていくような気がした。がんばれ、すーちゃん!2014/05/23

ダリヤ

121
今回はそこまで共感することはなかったのだけど、最後のすーちゃんのさわ子さんのおばあちゃんへの心遣いがとても心にしみた。わからないだろうから、そういう接し方っていつの間にかしてしまいがち。わかっていないかもしれない、何度もいうことになるかもしれない、けれどそんな状態になってしまった相手だとしても一人の人間として接することの大切さをあらためて教えてもらった。2014/06/12

りゅう☆

111
私は結婚して子供もいる。今後このまま一人で歳を取っていったらどうなるんだろう、という不安は考えたことない。けれども、もし旦那に出会わなくて、ずっと一人だったらこの本はバイブルとなってたかもしれないほど、しみじみとすーちゃん、さわ子さんの思いや環境に共感できた。でもにんぷのまい子さんの「選ばざるを得なかったこともある。またいつか何かをはじめられるのかな~」という気持ちが一番実感として湧くかな。これが100%正解、ということはないから、不安を抱えながらもこうやって色々考えることって楽しいことなのかもしれない。2015/12/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/628796
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品