幻冬舎文庫<br> 孤高のメス―神の手にはあらず〈第3巻〉

個数:
電子版価格
¥550
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎文庫
孤高のメス―神の手にはあらず〈第3巻〉

  • 大鐘 稔彦【著】
  • 価格 ¥628(本体¥571)
  • 幻冬舎(2009/11発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 10pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月26日 12時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 326p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344413887
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

恩師・羽島から自らの癌手術に立ち合って欲しいとの依頼を受け、久しぶりの日本で手術に臨んだ当麻。かつてのライバルとのわだかまりも消え、心地よい一献を傾ける。一方古巣の甦生記念病院では、盲腸の手術中に起こった麻酔事故で患者が脳死状態に陥ってしまう。患者の弁護士と外科医長・荒井は激しく対立、ついに訴訟問題に発展してゆく―。

著者等紹介

大鐘稔彦[オオガネナルヒコ]
1943年愛知県生まれ。京大医学部卒業。早くより癌の告知問題に取り組み「癌患者のゆりかごから墓場まで」をモットーにホスピスを備えた病院を創設。手術の公開など先駆的医療を行う。「エホバの証人」の無輸血手術をはじめ手がけた手術は約六千件。現在は淡路島の診療所で僻地医療に従事する。小説やエッセイなど著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tsuyoshi

66
島田院長の認知症に加え、医療技術も人間性もダメな荒井の傍若ぶりによって苦難極まる病院経営。トドメとなる医療事故でいよいよ身売りの危機に。当麻も無資格問題で台湾在留に暗雲立ち込める展開。次巻でいよいよカムバックの時到来となるのだろう。2018/09/12

キムトモ

48
一個の中核病院が瓦解していく様子が生々しいほど悲惨に描写されています…まあここまでズタズタに堕ちていく様子は逆に抗うなよ〜〜と思ってしまいます…このままじゃ事務長も倒れちゃうよ〜〜 (ノ-_-)ノ~┻━┻次巻でシーズン2も終了…いよいよ当麻病院長の誕生かぁ〜〜2019/05/16

キューポップ

34
話がつまらなく読み進むのが遅くなった。この巻では登場人物把握が・・無理。台湾の医院もそして古巣の病院でも経営や地位をめぐってのゴタゴタが主体。当麻が翔子と幸せな時を過ごせたのは良かったが。日本の病院で実際有りそうなエピソードだけは読みごたえ有った。医師並の知識を持ち手術現場を観ない限り、ごまかされたら分からないだろう。当麻の父や島田が認知症を疑わせる行動を取るが、当麻の気持ちが分かり、辛い。親に電話しても出てくれなかったり等々。次巻は面白く読める事を期待。☆彡台風接近雨の実家にて読了。2020/10/10

Hitoshi Mita

33
医療問題は際限なく有るもんだね〜お医者様だって人だからパーフェクトとは言えない。だからこそベストを尽くすのは当たり前と一般人の僕は思ってしまう。それは世の中の人達も同じ様に思ってることだろう。でもお医者様にも病気の親や亡くした恋人もいるだろう。当麻先生の母親の危篤を聞いても人の命を救う事に向き合う主人公。その心はどんなだろう。僕だったら平気ではいられないだろう。この先が気になる。2014/11/21

ichi

27
【図書館本】当麻と翔子の関係が少し進展に少しホッとしました。甦生記念病院の島田院長が認知症となるし、手術ミスによる訴公問題。医師や看護師が次々に辞めていき、病院の存続危機…。この先どうなるのか?次巻が最終巻なのでハッキリとなるでしょう。2017/10/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/488057
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品