幻冬舎よしもと文庫<br> 14歳

個数:
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎よしもと文庫
14歳

  • 千原ジュニア【著】
  • 価格 ¥594(本体¥540)
  • 幻冬舎(2009/07発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 10pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年11月03日 23時43分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 208p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344413337
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0195

内容説明

14歳の少年はある日、部屋にカギを付け、引きこもりを始めた。僕は誰になるんだろう。いつこの部屋を出ることができるのだろう―。見えない将来への不安。過ぎていく時間への焦り。「普通」を求める大人への苛立ち…。様々な思いを抱えて少年は自分探しの旅に出る。「戦うべきリング」を求めて彷徨う苦悩を描いた大ベストセラー小説。

著者等紹介

千原ジュニア[チハラジュニア]
1974年京都府生まれ。89年に実兄・せいじとお笑いコンビ「千原兄弟」を結成。現在「やりすぎコージー」「笑っていいとも!」などレギュラー番組多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

chiru

96
弟にすすめられて読んだ、千原ジュニアさんの吉本までの軌跡。進学校に入学後ひきこもった作者は“あしたのジョーのように死にたい”と願う14歳。社会や学校のシステムへの違和感と苛立ち。異分子である自分を壊したくなる衝動。ざわざわする感情を、短い文章で飾り気なく綴っていて読みやすい。見つからない夢を追いかけ、真っ暗なトンネルを手探りで進む背中を、そっと押してくれる一冊。14歳の男子が読んだら、どんなことを思うのかな。もしわたしが男の子だったら、この本をお守りにすると思う。★4.52019/10/27

Shoji

56
千原ジュニアさんの私小説。(おそらくご本人の意志に関係なく)中高一貫の進学校に進んだ千原少年は、ご両親や学校になじめず引きこもりとなる。壮絶な思春期を過ごす。千原少年が苦しむ姿に共感はするものの、どこかに小さな小さな違和感を感じた。あくまで千原少年目線なのだ。大人になって成功したから書ける物語でもある。そんな私はきっと、「なにも分かっていない大人」の側なんだろうな。私は成人した子供を3人持つ身である、にも関わらず、果たして思春期・反抗期の子どもにきちんと対峙できるだろうか。考えさせられた一冊でした。2018/05/15

maimai

46
引きこもりの経験を綴った千原ジュニアさんの自伝です。普通を求める大人への反発、人間不振、心を閉ざして部屋に引きこもる中で優しく接してくれるおばあちゃん、将来への不安を抱える中でコンビを組もうと誘うお兄さんの姿に感動しました。引きこもりって最近問題になっていますが解決の糸口を持っているのは家族の優しさなんだと思います。頭ごなしの「外へ出ろ」という周りの言葉より、「何があった」という家族の声がけの方が大切なんだと思います。2016/08/04

かおり

36
あの頃の、「自分ではどうしたら良いのかわからない」という気持ちがきちんと言葉で表されると伝わりすぎて痛い。同じ経験をしたわけではないのに、私の気持ちをさらけ出されたような気がして恥ずかしくなってしまった。2019/06/15

糸車

31
作者の閉塞感は伝わってきたけれど、知りたかった「なぜ」は伝わってこなかった。それゆえか、作者の母親目線で受け止めてしまったので読み進むのがしんどかった。おかあさん、よく耐えたね、お疲れ様でした。そして弟を外の世界へ引っ張り出した兄がすごいと感心して読了。2016/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/516548
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品