• ポイントキャンペーン

幻冬舎文庫
うちの犬(こ)がぼけた。―備えあればの老犬生活

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 230p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784344410619
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C0195

内容説明

名前を呼んでも知らんふりしはじめたら?おねしょが頻繁にはじまったら?まっすぐ歩けなくなったら?寝返りが打てなくなったら?犬は人間の四倍の速さで日々年老いていきます。愛犬と最後まで楽しく暮らせるよう、食事や睡眠方法から散歩の仕方、寝たきりになった場合の対処法まで、誰もが抱える悩みを一気に解決する画期的な一冊。

目次

第1章 「老犬生活」の準備は愛犬の老化を知ることから(犬の老化現象ってなに?;老化のサインと対処法 ほか)
第2章 犬の痴呆症(犬の痴呆ってなに?;痴呆症になるとどうなるの? ほか)
第3章 実践的!「老犬生活」の知恵袋(老犬のお世話、どうしたらいいの?;七~九歳から始められる「老犬生活」の実践的準備 ほか)
第4章 いつか来る「別れの日」(死を受け止める心の用意;納得のいく方法で見送りたい ほか)

著者等紹介

吉田悦子[ヨシダエツコ]
千葉県生まれ。出版社勤務の後に独立し、「吉田オフィス」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

カエル氏

1
前に、「介護しないでワンコを亡くした方がよっぽど後悔したと思う。介護の時間をくれてありがとう。」と言っていた人の話を思い出した。うちもその時がきたら、出来る限りの事をやってあげよう。2018/11/10

まー

0
表紙の絵を見ただけで目が潤んでしまう。18歳で亡くなって早6年。ワタワタしながらもお世話ができたあの時間は今も宝物です。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/609655
  • ご注意事項

最近チェックした商品