知れば知るほどへんすぎるいきもの事典

個数:
電子版価格
¥1,567
  • 電子版あり

知れば知るほどへんすぎるいきもの事典

  • ウェブストアに58冊在庫がございます。(2025年10月25日 16時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344045125
  • NDC分類 K460
  • Cコード C8045

出版社内容情報

\へんないきもの、50ネタ!/

牛66頭を襲ったヒグマは、実は、熊同士の闘いに負けていた〈OSO18〉

プロボクサーより早いパンチを繰り出す海の生きもの〈モンハナシャコ〉

噛まれたら10分で死んでしまう殺人グモ!?〈シドニージョウゴグモ〉

体が大きいのに泳ぐスピードも速い人食い魚〈ムベンガ〉

世界で唯一、血液を食べものにする鳥〈スフィンチ〉

人間の貴重品をあえて狙う泥棒ザル〈カニクイザル〉

火をあやつって狩りをする怪鳥〈フエナキドリ〉

車に踏まれても潰れない防御力バツグンの虫〈コブゴミムシダマシ〉

10カ月休まずに飛び続ける鳥〈アマツバメ〉

溶岩流に現れる、謎多き無敵虫〈溶岩コオロギ〉

理論的上は飛べるはずがないと言われていたのに、飛んでいる〈クマバチ〉

最初にその土地にやってきて環境を良くし、最初に去っていく〈コケ類〉

13年もしくは17年という素数の周期のみ地上から現れる蝉〈素数ゼミ〉

ヘリコプターが低空飛行したら一斉に興奮して繁殖活動するワニ〈イエリワニ〉

死んでるように見える「乾眠状態」に、水を与えるだけで復活する最強生物〈クマムシ〉

プラスチックを分解する、環境破壊の救世主は蛾の幼虫!?〈ハチノスツヅリガ〉

痛くない注射のヒントをくれた意外な生きもの〈蚊〉


【目次】

内容説明

羽が小さすぎるクマバチは、理論上、飛べない!?なのに、なぜ飛べる?「へん」な生き方こそ、最強!

目次

1章 強すぎるへんないきもののハナシ
2章 特技が特殊すぎるへんないきもののハナシ
3章 科学で解き明かすへんないきもののハナシ
4章 歴史が気になるへんないきもののハナシ
5章 研究が面白いへんないきもののハナシ
6章 とってもありがたいへんないきもののハナシ

著者等紹介

ろう[ロウ]
YouTubeで登録者47.8万人の「へんないきものチャンネル」を運営。日常生活では見られないユニークな動物の生態や歴史、獣害事件などをわかりやすく紹介・解説しており、総視聴回数は1億回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品