人は運が10割―世界はあなたが選ぶもの

個数:
電子版価格
¥1,881
  • 電子版あり

人は運が10割―世界はあなたが選ぶもの

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月20日 19時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344044067
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

人生が簡単に好転する、まったく新しい哲学の書。

最後は負ける「実力の世界」。
ライバル不在の「運の世界」。
どっちの世界で生きたいですか。

何を信じ、人生を歩んでいけばいいのだろう?心が痛み、明日も見えない世界で語られた14の教え。四角四面のコンプライアンスに縛られて、未来と自信を見失わないために。
名著『言葉相(ことばそう)』著者による、「楽しいこと」だけして変わる人生のススメ!

・努力は実らない
・罪悪感は自分を滅ぼす
・「セックス」はお互いを褒め合う行為

内容説明

なにを信じ、人生を歩んでいけばいいのだろう?心が痛み、明日も見えない世界で語られた14の教え。四角四面のコンプライアンスに縛られて、未来と自信を見失わないために。ベストセラー『言葉相』の著者による、人生が簡単に好転するまったく新しい哲学の書。

目次

1 「努力は実る」という嘘
2 何をやっても「失敗」のない世界
3 死なない人間たち
4 来世でスタートダッシュするためには
5 働くとは何か
6 でも、欲がないのは病気
7 他力の人に協力者が「現れる」理由
8 「場所の運」と「運の力」はこんなもの
9 不運な人の特徴10選
10 あるがままを見よ 経済力のない人は腐ってしまう
11 おたがいをほめ合うこと
12 9日間の旅で得る「悟り」
13 最短、最速、最強に運が良くなる方法
14 自尊心と自信のある人間に育てるには

著者等紹介

千葉修司[チバシュウジ]
エクセルソウルホールディングス株式会社代表取締役。1964年北海道旭川市生まれ。2004年東久迩宮記念賞受賞。2017年一般社団法人グレイトフルアカデミーを設立。ニューヨーク講演を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

江口 浩平@教育委員会

12
【自己啓発】オーディブルにて聴了。筆者の本は前に読んだ本のほうが正直良かったが、そう思ってしまうのは筆者に対して期待していたからだろうと思う。エビデンスは俺、というスタンスにどうしても首肯できないところもあったとはいえ、運を味方につけられるような考え方を生活において採り入れていくことは大事だろうと感じている。2025/06/30

ただぞぅ

8
「実力の世界」で生きるか。それとも「運の世界」で生きるか。冒頭から問いかけてくる本書。どちらか決めなければ世の中は「実力の世界」を突きつけてくる。それは辛く苦しく最後には必ず負ける人生を歩むことになると警鐘している。「運の世界」で生きたければ“良縁”を得るために言う事は伝えるが争わないこと。そして「正しい」ではなく「楽しい」かどうかで選択することが大事だ。自分がされて嫌なことはしないのは言うまでもない。『人は運が10割』というのは自分の力だけでは何も成し遂げられないことを気づかせるフレーズだ。2025/04/01

6
「強運になりたければ『正しいのか』『正しくないのか』ではなく『楽しいか』『楽しくないか』で考える」「叶う夢は、『自分と自分以外の人たちが幸せになれる夢』・・・『志』」「偉い人ではなく偉大な人にならなくてはいけない」「遅刻で人の運は落ちる」「返さなければ一番運が落ちるもの・・・『恩』」昔の私は遅刻魔でした(笑)やはり、運が悪かったです(笑)人から受けた恩を返しながら生きていきたいと思います。志を持って生きたいものです。正論が通じないことは多々あります。「楽しいか」で判断したいと思います2025/06/09

BluePlanet

5
★3.5(3.11」2025年2月発行。著者とは10年以上前に何度かお会いし、講演会にも参加、食事を一緒にしたことも。ただあの頃の講演内容からするとこの本はちょっと物足りないかなと。当時からファスティング、マクロビの話しはしてましたね。特攻基地知覧の話や英霊の話しはその頃からも。ただ、髪を金髪に染めて、フェラーリを乗り回すのはいかがなものかと。本の内容は今一歩だったかな。でもこんな方が世の中成功してるんだよなぁと。2025/07/27

holyberg

1
audibleで。ちょっと筆者が言うように突飛な表現が多いかもしれないけどそれはなんの言い換えか、と考えれば人生の良い考え方を示唆してくれている。ファスティングや瞑想の話になってくると、ん??となりはしてしまうけど。最後に歌が二つも披露されるところには、、、これ本だとどうなっていたんだろう。2025/06/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22470097
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品