選択

個数:
電子版価格
¥1,672
  • 電子版あり

選択

  • ウェブストア専用在庫が21冊ございます。(2025年05月07日 10時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784344042827
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

◆【紀伊國屋書店限定フライヤー付き!!】
ご予約(店舗受取サービスを含む)のお客様には特典として紀伊國屋書店限定特典フライヤーをお付けします。
特典は無くなり次第終了となりますのでお早めに!

※「サインレシート」をご希望の方は店舗受取サービスをご利用ください。
(クレジットカード決済等、ウェブストアから発送となるご注文にはレシートはつきませんのでご注意ください。)

THE RAMPAGE 岩谷翔吾
初の書き下ろし小説『選択』 発売決定!

~ あらすじ ~
「もう、うんざりだ。殺す。絶対殺してやる」。
その夜、包丁を忍ばせ、家を飛び出し、亮は走っていた。
母に酷い仕打ちをした、父親を探しあて殺害しに行くために。
息も絶え絶えに走っていた。
そしてこれまでの世の中の不条理を憎んだ。
しかしその途中、亮は歩道橋から身投げしようとしていた中学生を助ける。
それは幼馴染みの恭平だった。
やがて、どんよりした巨大な社会に飲み込まれていく二人の少年。
十数年後、行き場を失った亮は、ずるずると特殊詐欺実行犯グループに身を置くことになる――。
この国を覆う息も出来なくなるほどの暗い圧迫を描ききった、新たな物語。
日々を懸命に生き抜いてきた二人が直面した非情の現実、そしてその先に見えたものとは。

【岩谷翔吾 コメント】
『選択』は 4 年前から書き続けていました。今作は自分の魂そのものです。だからこそ、満足できる形になるまで書き続けていたら、決して短くはない 4 年という月日が流れました。冒頭の文章を一行読めば、僕の作家としての覚悟を理解していただけると思います。 人生は【選択】の連続です。何があっても生きていればその先に未来があり、希望があります。孤独を感じる夜を優しく照らす月のような作品になれば幸いです。多くの方の心に届く作品になりますように。

【GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~】

著者プロフィール
岩谷翔吾(THE RAMPAGE)
いわや・しょうご/1997年生まれ。大阪府出身。2017年、THE RAMPAGEのパフォーマーとして1stシングル「Lightning」でメジャーデビュー。ダンス以外にも活動の場を広げ、俳優としてドラマや舞台への出演、朗読劇の脚本や演出、読書情報誌「青春と読書」での連載など、多方面で活躍中。また、読書だけではなく、日本将棋連盟三段や、実用マナー検定準1級の資格を取得するなど趣味が多いことで知られる。本書が作家デビュー作となる。

内容説明

THE RAMPAGE岩谷翔吾、デビュー作にして“魂の遺書”となる渾身の一冊。「もう、うんざりだ。殺す。絶対殺してやる」。包丁を忍ばせ、家を飛び出し、亮は走っていた。母に酷い仕打ちをした、父親を探し殺すために。しかしその途中、亮は歩道橋から身投げしようとしていた幼馴染みの匡平を助ける。やがて、どんよりした巨大な社会に飲み込まれていく二人の少年。十数年後、行き場を失った亮は、特殊詐欺実行犯グループに身を置く―。この国を覆う息も出来なくなるほどの暗い圧迫感を描ききった、新たな物語。日々を懸命に生き抜いてきた二人が直面した非情な現実、そしてその先に見えたものとは。岩谷翔吾と横浜流星、同級生の二人が心血を注ぎ、膨大なやりとりを経て紡いだ衝撃作。

著者等紹介

岩谷翔吾[イワヤショウゴ]
1997年生まれ。大阪府出身。2017年、THE RAMPAGEのパフォーマーとして1stシングル「Lightning」でメジャーデビュー。ダンス以外にも活動の場を広げ、俳優としてドラマや舞台への出演、朗読劇の脚本や演出、読書情報誌「青春と読書」での連載など、多方面で活躍中。また、読書だけではなく、日本将棋連盟三段や、実用マナー検定準1級の資格を取得するなど趣味が多いことで知られる。本書が作家デビュー作となる

横浜流星[ヨコハマリュウセイ]
1996年生まれ。神奈川県出身。2011年、俳優デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みっちゃん

118
正直、題材やその展開はよくありがちなものなのかと。でも原案者と作者の読者に伝えたいという強い思いと、その為にきちんと練り上げられた事が伺える丁寧で真っ直ぐな文章と感じた。登場人物の言葉にはっとさせられたり、これは美しいフレーズだな、と思うこともあった。やはり才能のあるひとなのだな、と感じる。このラストの先で主人公がどんな人生を歩むのか、それこそを私は読んでみたい。2024/12/19

mike

68
あ~間違えてkindleに登録してしまっていた(#°Д°)こちらに再登録。岩谷さん作とあるが、流星さんの思い入れがとても強いという。まず二人の男性の名前は彼の過去の役柄名だし、読んでいるとドラマや映画で見たようなワンシーンがあちらこちらによぎる。何と言っても150頁程なので残念ながら話の厚みは感じられない。しかし流星さんは自身がプロデュースしての映像化を強く望んでいるので、数年先、彼が制作に関わってこの物語に深みを加え、新たな作品として輝く日が来るだろう。私はその日を待っている。2024/12/30

ナミのママ

60
岩谷翔吾さんのデビュー作品で同級生の横浜流星さんが原案。小学生の短期間、同じ児童養護施設で暮らした亮と匡平。中学3年で再会し30歳でまた交差する。好みのテーマ、亮のヒリヒリした生き方が迫ってくる。約150ページ、読みやすく映像化を考えての作品かな。2024/10/27

優希

37
読んでいて辛かったです。現代の社会問題がテーマなのでしょうか。環境、人に恵まれず、闇社会に堕ちていく。選択の方法では違う道も開けたという見本とも受け取れました。2025/03/17

akiᵕ̈

24
LDH所属の岩谷翔吾作家デビュー作であり、高校の同級生でもある横浜流星と2人でテーマを決め書き上げたという今作。ギャンブル依存症の父とそれによって精神を病んでしまった母の元、児童養護施設で暮らした亮。社会に出て目的もない生活を送っていた所に弟分から助けを求められた事から亮の世界は一変していく。常に頭の片隅にある母の生活を助ける為もあり、悪事に手を染めていき元には戻れない立場に。守りたい人、救いたい人の事を想い生きてきた亮だったのに、その選択一つで運命は大きく変わってしまう。選択の大切さを投げかけられる。2024/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21930372
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品