- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > タレント
出版社内容情報
私の打ち明け話
この歳になって気づいたこと、私だけが知っているあの人の素顔、
あの男性との恋の顛末を、この機会にすべて語ってしまおう。
「豊饒な孤独」を生きる女の人生賛歌、全17話。
【この本に登場する人たち】
鶴田浩二さん/萩原健一さん/中曽根康弘さん/石原慎太郎さん/小田実さん/瀬戸内寂聴さん/原田芳雄さん/佐田啓二さん/中井貴一さん/三國連太郎さん/佐藤浩市さん/小津安二郎さん/美空ひばりさん/松山善三さん/大野良雄さん/力道山さん/川端康成さん ほか
内容説明
私に、輝きや翳りを刻んだ人生の物語。「身体能力は磨り減るものなのよ。それを受け入れて、結構いい人生だったんじゃないの」。女優として作家として、母として、「豊饒な孤独」を生きる女の悲喜こもごも、全18話。
目次
「ベコ」という女性
エコちゃんという人
高齢者の自覚
初恋 鶴田浩二さん
萩原健一のこと
巴里で読んだ『竜馬がゆく』 父と司馬遼太郎さん
セーヌ河畔のベンチにて 中曽根康弘さん
『俺は、君のためにこそ死ににいく』 石原慎太郎さん
ご近所さまの景色
横道 小田実さん、瀬戸内寂聴さん
「維新の偉人 坂本龍馬」 原田芳雄さん
親子で大スター 佐田啓二さん、中井貴一さん
親子で大スター 三國連太郎さん、佐藤浩市さん
小津安二郎監督
一本の鉛筆があれば 美空ひばりさん、松山善三さん
昭和の男の身繕い 大野良雄さん
力道山の笑顔
ノーベル賞授賞式での雄姿 川端康成さん
著者等紹介
岸惠子[キシケイコ]
女優・作家。横浜市出身。『君の名は』、『亡命記』(東南アジア映画祭主演女優賞)、『おとうと』(ブルーリボン賞主演女優賞)、『怪談』、『細雪』、『かあちゃん』(日本アカデミー賞最優秀主演女優賞)など数多くの名作に出演。24歳の時、結婚のため渡仏。四十数年のパリ暮らしの後、現在はベースを日本に移しながら、フランスと日本を往復して活動の場を広げている。海外での豊富な経験を生かして作家、ジャーナリストとしても活躍。1983年『巴里の空はあかね雲』で日本文芸大賞エッセイ賞を受賞。13年に刊行された『わりなき恋』は28万部を超えるベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ごへいもち
呼戯人
ゆき
きらく
yukiko1113