70歳からの禅の教え―人生が変わる極上の暇つぶし

個数:
電子版価格
¥1,463
  • 電子版あり

70歳からの禅の教え―人生が変わる極上の暇つぶし

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月04日 09時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344041530
  • NDC分類 188.84
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「もう、いつ死んでも、大丈夫。」名僧たちの言葉から学ぶ、人生のしまい方。 ・「自灯明」で人生が楽になる ・食を通じた禅「五観の偈」の教え ・お賽銭は「請求書」か「領収書」か など・・・<目次より抜粋>?「暇」とは禅で言う「無」か「空」か?「時間をつぶす」まえに「時間につぶされる」日本人?見返りを求めない時間こそ、もっとも多くのものを与えてくれる?インド・ケニアで気づく時間の流れ?水道代は払うが空気代は――チベットの体験?毎日拝む心があれば、高価な仏壇はいらない?理屈がはずれ、底が抜けた生活こそ禅の極地、道心の極み?「右ほとけ左衆生と合わす手のうちぞゆかしき南無の一声」?「生飯」の作法で知る生きとし生けるものとの共存?誰でも持っているのに気づかない「衣裏宝珠」?「死ぬ」とは生まれる前、懐かしいところに戻ること

内容説明

「童心」「動心」「道心」3つの心で人生は楽しい喜びに満ちていく。名僧たちの言葉に学ぶ、人生のしまい方。

目次

序章 人生は死ぬまでの暇つぶし(「なぜ、しゃかりきに働くの?」虚を衝く落語のオチ;「100年なんてあっという間」 ほか)
1章 「童心」でほのぼの暇つぶし―年をとっても「無邪気」が人生を生かす(老いを笑い飛ばす遊び心「81と18の違い」;花が蝶を呼び、蝶は無心に花を訪ねる、それが童心 ほか)
2章 「動心」でどきどき暇つぶし―何気ない「気づき」で人はよみがえる(いやなことも「気づき」で励みになる;父の日記が長男を変えた ほか)
3章 「道心」でほっこり暇つぶし―結局一番楽なのは「自灯明・法灯明」の教え(毎日拝む心があれば、高価な仏壇はいらない;理屈がはずれ、底が抜けた生活こそ禅の極地、道心の極み ほか)

著者等紹介

石毛泰道[イシゲタイドウ]
1953年西東京市(旧保谷市)生まれ。縁あって仏教の道を志し、曹洞宗大本山總持寺独住十八世・孤峰智〓禅師(永光寺五百十二世住職)の門下、三輪悦禅大和尚(永光寺五百十五世住職)とその高弟・三輪智明大和尚に師事。約600年の歴史を持つ石川県徳雲寺住職、同別院の西東京市・金剛寺住職を兼任する。慶應義塾大学文学部卒業、早稲田大学大学院公共経営研究科博士課程修了。同大学招聘研究員。フランス公立ストラスブール大学文学部でも学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

1
終活と言えば終活なのだろうが、むしろ一般的な人生訓。極上の暇つぶしを楽しむ余裕を持ちたい。図書館の内容紹介は『人生は死ぬまでの暇つぶし。年をとっても「無邪気」が人生を生かす、何気ない「気づき」で人はよみがえる、結局一番楽なのは「自灯明・法灯明」の教え…。人生のしまい方を名僧たちの言葉に学ぶ』。 2023/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21440786
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品