- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > お笑いタレント
出版社内容情報
アホの友達二人から「本出すから読んでくれへんか?」って頼まれた。読んだ。一気に読んだ。俺もアホの友達二人に頼もかなぁ。「この本映画化させてくれへんか?」 ーー千原ジュニアペットボトル事件 × 約7億円の投資トラブル…とにかくかっこ悪いおっさんたち。「TKO」とは何なのか?<失敗したことのある、すべての人へ…ネットニュースの見出しで彼らを理解した気になるのはもったいない!>お笑い芸人TKO波乱万丈の半生を、二人へのインタビューを基にして小説家・浜口倫太郎(『22年目の告白』etc.)が笑って泣ける物語に!1987年、大阪の大東市。地元で人気者だったヤンチャな少年、木本と木下は、ダウンタウンのライブを目にする。地を揺らす衝撃。鼓膜を破りそうな歓声。「カッコええなぁ……」。彼らは芸人になることを決意し、松竹芸能へ入所する。しかし待っていたのは、鳴かず飛ばずの日々。『よゐこ』『千原兄弟』など天才たちに打ちのめされ、一念発起し東京進出を目指すも失敗。公園でダンボールを敷いて寝る始末。しかしついに『爆笑レッドカーペット』でブレイク。やっと花開いたかと思ったが、木下が「ペットボトル事件」を起こし松竹芸能を退社。そして、木本も……。
内容説明
後輩へのパワハラ&約7億円の投資トラブル…お笑い芸人「TKO」とは何者なのか?ネットニュースの見出しで彼らを理解した気になるのは、もったいない。1987年、大阪の大東市。地元で人気者だったヤンチャな少年、木本と木下は、ダウンタウンのライブを目にする。地を揺らす衝撃。鼓膜を破りそうな歓声。「カッコええなぁ…」。彼らは芸人になることを決意し、松竹芸能へ入所する。しかし、待っていたのは、鳴かず飛ばずの日々。『よゐこ』『千原兄弟』など天才たちに打ちのめされ、一念発起し東京進出を目指すも、住処がなく、公園でダンボールを敷いて寝る始末。しかし諦めず芸を磨き、ついに『爆笑レッドカーペット』でブレイク。やっと花開いたかと思ったが、木下が「ペットボトル事件」を起こし松竹芸能を退社。そして、木本も…。失敗したことのある、すべての人へ。新たな「芸人小説」の誕生。
著者等紹介
浜口倫太郎[ハマグチリンタロウ]
小説家、放送作家、漫画原作者。1979年、奈良県生まれ。放送作家として、『ビーパップ!ハイヒール』(ABCテレビ)、『クイズ!紳助くん』(ABCテレビ)、『たかじん胸いっぱい』(関西テレビ)などを担当。2010年『アゲイン』(のち、『もういっぺん。』に改題して文庫化)で、第5回ポプラ社小説大賞特別賞を受賞し、小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hiroshi
ワンモアニードユー
knockknock
a.i
Tak