「好きなこと」を「好きなだけ」やればいい―今を生きる子どものための、枠にとらわれない教育の在り方

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり

「好きなこと」を「好きなだけ」やればいい―今を生きる子どものための、枠にとらわれない教育の在り方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月14日 16時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344040113
  • NDC分類 376.9
  • Cコード C0037

出版社内容情報



佐藤 崇弘[サトウ タカヒロ]
著・文・その他

内容説明

激変する時代にそぐわないものになってきた日本の教育制度。親の価値観、学校の在り方を変えるのは今!

目次

第1章 時代の潮流に取り残された日本の教育(まだ海のものとも山のものともわからないインターナショナルスクールが大人気の理由;保護者の九割が口にする言葉 ほか)
第2章 大学進学、悪くはないがレッドオーシャン(「とりあえず大学に行きなさい」というリスク;偏差値だけが大切ならば採用面接はいらない ほか)
第3章 「かわいい子には“好き”をさせよ」(世界はどんどん楽になっている;好きなことなら勝手に旅する ほか)
第4章 「好き」を見つけて自分で旅立つインターナショナルスクールという選択(インターナショナルスクールは三タイプある;日本には日本にマッチしたインターナショナルスクールを ほか)

著者等紹介

佐藤崇弘[サトウタカヒロ]
1980年福島県生まれ。大学在学中に障害者施設や高齢者介護施設の事業化に成功。2004年に長野県庁による課長級職員の公募に採用され、翌年、当時最年少で県庁部長級職員に。退庁後、2005年に就職困難者の就労支援を行う株式会社LITALICO(東証プライム上場)を起業し、代表取締役に就任。代表退任後は、スタートアップ支援にて起業家育成に注力する傍ら、奨学金支給等を行う財団法人設立に取り組む。2021年にインターナショナルスクールを運営する株式会社CTISを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しんぽい

1
文中で出てきた親の典型例と類似した考えであったことに驚いたが、とはいえ、この考え方を外れても良いよとはなかなか言えないジレンマを感じた。 気付きを与えてくれる良本。2024/06/01

ぱぱちん

1
インターナショナルスクール(CTIS)の創立者による、枠にとらわれない教育の話。これからは単なる暗記力ではなく、自分の本当に「好き」をつきつめて生きていく時代になるとのこと。全くその通りで、古い考えのままでは社会から取り残されていくだろう。親がすべきことは、好きなことをさせて、どうやって生きていけるのかをマネージメントしてやること。親自身の教育が必要になる。こりゃ大変だ。2022/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20107564
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品