君の心に刻んだ名前

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

君の心に刻んだ名前

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月22日 03時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 245p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344039063
  • NDC分類 923.7
  • Cコード C0093

出版社内容情報

台湾LGBTQ映画史上興行収入 第1位
2020年台湾映画興行収入 第2位
台湾メガヒット映画の小説版、切なすぎるほど切ないラブストーリー!

「どうしてずっと笑ってるんだ。もしかして、俺と出会ったからか?」
家族からのプレッシャー、社会の偏見や差別のなか
二人の男子高校生は、胸が張り裂けるような恋に落ちる。


1987年、長きにわたる戒厳令が解除された台湾——。
全寮制のカトリック系男子高校に通うアハンと、転校生のバーディは、
校内のブラスバンド部で出会い、次第に惹かれ合うようになる。
特別な愛情に戸惑いながらも青春を謳歌する二人だったが、
学校が男女共学になったことで、その微妙な関係が狂い始め……。

大手書店チェーン「台湾誠品書店」で12週連続第1位(小説部門)!
台湾最大ネット書店「Books.com.tw」で年間TOP100ランクイン!

アジアで初めて同性婚を法制化した台湾で6万部突破。
異例の大ヒットを記録した長篇小説、ついに日本上陸!!




Sponsored by the Ministry of Culture, Republic of China (Taiwan)

著者等紹介
湛藍[タンラン]
作家。国立台湾大学外国語文学科卒。世界中を旅して文章のアイデアを集めながら、ジャンルを問わず、精力的に執筆活動を続けている

大洞敦史[ダイドウアツシ]
1984年東京都生まれ。明治大学大学院理工学研究科修了。2012年より台湾・台南市在住。日本語塾勤務を経て日本そば店「洞蕎麦」を開業、5年間経営する。現在は、鶴恩翻訳社代表、台南市日本人協会理事。手打ちそば普及活動や沖縄三線の演奏も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

内容説明

1987年、長きにわたる戒厳令が解除された台湾―。全寮制のカトリック系男子高校に通うアハンと、転校生のバーディは、校内のブラスバンド部で出会い、次第に惹かれ合うようになる。特別な愛情に戸惑いながらも青春を謳歌する二人だったが、学校が男女共学になったことで、その微妙な関係が狂い始め…。大手書店チェーン「台湾誠品書店」で12週連続第1位(小説部門)!台湾最大ネット書店「Books.com.tw」で年間TOP100ランクイン!アジアで初めて同性婚を法制化した台湾で6万部突破、異例の大ヒットを記録した長篇小説。

著者等紹介

湛藍[タンラン]
作家。国立台湾大学外国語文学科卒。世界中を旅して文章のアイデアを集めながら、ジャンルを問わず、精力的に執筆活動を続けている

大洞敦史[ダイドウアツシ]
1984年東京都生まれ。明治大学大学院理工学研究科修了。2012年より台湾・台南市在住。日本語塾勤務を経て日本そば店「洞蕎麦」を開業、5年間経営する。現在は、鶴恩翻訳社代表、台南市日本人協会理事。手打ちそば普及活動や沖縄三線の演奏も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

R

34
蒋経国の時代の台湾を舞台にした、男性同性愛の物語。いわゆるカトリック系の男子校といった感じの青春物語で、主人公がはっきりと自分の性愛対象に気づくものの、その相手が急に連れなくなり友情とも愛情ともつかぬ関係が失われるという悲しいお話でもあるんだが、その時代の青春風景という部分がよいのではないかと感じた。同性愛へのあたりがよほどにきつかったろう時代の話で、古典的とも思える同性恋愛劇だが、当時の台湾不良少年による青春物語のような青臭さがよくて、あっさりと読めた。2023/06/03

Yukipitasu

5
『ユンヒへ』って映画が好き人ならこれも好きそう。ある意味似てる。 『赤と白とロイヤルブルー』が好きすぎて、そしてお小遣いが何故か祖母の近所の人からたんまり貰えたので衝動的に買ったが、私が求めてるのはどうしようもなくあれなんだなと気付かされた。面白かったけれど、この作品の良し悪しに関わらず、単純に私が求めているものじゃなかった。 美化されているわけじゃないし、必要な描写だっただけど、ルームメイトらのホモソのノリはきついね。 ラストはよかった。終わりよければ全てよし。いや途中だってよかったけど2022/05/29

みんみん

3
台湾BL。思い合ってるのは読者にはバレバレなんだけど、途中、「ちっ、盗られちまったんだなぁ……」という自分自身の心の痛みを思い出したりしてしまってた。往年の腐女子なので、若い頃(BLレーベルさえない時代)に出会ってたら狂喜してたかも。2022/09/17

ショコラ♡

3
アハンとバーディ。お互いに好きなのに、なんとなくそう感じてるのに、相手を思えばこその切ない片想い。今も自由とは言いきれないけれど、もっと抑圧されていた時代のふたり。人を好きなだけが何故こんなに難しいの?2022/06/18

うすしお

2
刻んだ2024/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19351964
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品