やっと本当の自分で生きられる

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

やっと本当の自分で生きられる

  • 浅見 帆帆子【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 幻冬舎(2021/08発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 70pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月18日 23時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344038356
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「みんな違ってみんないい」。これからは、ひとりひとりが「自分軸の幸せ」を追い求める時代。

わたしたちが本当の自分を生きるために必要なことが、ぎゅっと詰まった一冊です。



【目次抜粋】



第1章 もっと自由に、あなたの好きに生きていい

・草食男子、主夫、LGBTA、…他には?

・自分の幸せを優先していい理由

・罪悪感のない自画自賛



第2章 引き寄せの法則の使い方

・ステージが変わると、人間関係が変わる

・熱意は引き寄せ力を強める

・自分には解決できない問題の解決法



第3章 人、情報、もの…「出会い」の意味

・苦手な人が増えても大丈夫!

・流れを信頼すると、来る!

・「離れる」ことは前向きな選択



第4章 感じる力を養う

・直感の生かし方

・「気が乗らない」で選んでいい

・「敏感であること」を勘違いしないで!



第5章 コロナのおかげで…コロナによる前向きな変化

・執着を手放せた

・人との出会いが楽になった

・「ありのままの自分」を解放できた

内容説明

絶対にうまくいく「王道」はこれ!あなたが、本当にやりたいことに気づくコロナ禍のモヤモヤが晴れる考え方。10年にわたる好評連載共同通信モバイルサイト「未来は自由!」待望の書籍化。

目次

第1章 もっと自由に、あなたの好きに生きていい(草食男子、主夫、LGBTA、…他には?;あなたの世界を狭くしているもの ほか)
第2章 引き寄せの法則の使い方(ステージが変わると、人間関係が変わる;次にするべき「サイン」が来る ほか)
第3章 人、情報、もの…「出会い」の意味(住む世界が違う!;去るものは追わなくていい理由 ほか)
第4章 感じる力を養う(直感の生かし方;頭で考えない ほか)
第5章 コロナのおかげで…コロナによる前向きな変化(自分の好きな形を実現しやすくなった;見せかけに騙されなくなった ほか)

著者等紹介

浅見帆帆子[アサミホホコ]
作家・エッセイスト。東京生まれ。幼少より青山学院に学び、同大学国際政経学部卒業後ロンドンに留学、インテリアデザインを学ぶ。帰国語執筆活動に入り、代表作『あなたは絶対!運がいい』(廣済堂出版)はじめ、著書は50冊以上、累計500万部以上のベストセラーとなり、海外でも広く翻訳出版されている。10年にわたり共同通信社「NEWSmart」でコラムを連載。有料メルマガ「まぐまぐ」にて「まぐまぐ大賞2016、2017」を受賞。2019年、著作内のイラストで親しまれてきた「ダイジョーブタ」がキャラクターとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かずぼう

26
軽い気持ちで読書、むむっ意外と深い。量子力学の見地から引き寄せの法則の説明〜私達を素粒子より更に小さいレベルに分解していくと最後に「ゼロポイントフィールド」という状態、全ての始まりの世界に。そこで自分が「明るいこと」を考えると、そのフィールドで明るい振動が生まれ、その振動が作る波動と同じ周波数のものだけに反応し始める。著者は、悪い様に考えればそちらの方に流れ、全てはその人の考え方次第と述べている。そうかもしれない、暗黒面に落ちてはいけないね。2022/11/10

ただぞぅ

9
コロナによって社会システムや生き方そのものを変わり、永遠に同じことなどない。だからこそ本来の自分の姿で生きるべき。ズーム等のオンライン会議は本題から入り無駄話をする雰囲気が生まれてこない。これはこれまで繰り広げられていた世間話がいかにまわりの雰囲気で作られていたかがわかった。また人との関係も場合によっては「離れる」ことも前向きな選択。それぞれの立場があり、どちらが正しいということはない以上自分の気持ちが楽になるよう捉えることが重要だ。自分には解決できない問題は、考えず楽しく過ごすことで収束に向かっている。2022/04/22

エフ

5
題名にひかれて、読み始めました。 ☆ 選択の基準を自分にすると言うこと、自分の人生の決定権を、他人や世間に譲り渡さない、ということです。 ☆ 気にかける=その人たちの明るい未来をイメージする ☆ 自分の中にマイナスのことがあるときは、マイナスをなくそうとするのではなく、プラスを増やす。プラスとは、自分の好きなことやワクワクすること、気持ちが明るくなるときの波動、エネルギーのこと。 ☆ どんな理由であれ、あなたが会ってモヤモヤする人は、今、あなたが会う必要はない人です。2021/09/18

かきょん

4
2010年から連載していた文の抜粋加筆本だった。10年前から方法は変わらないのに、世界がというか世間が変わってきているのを実感できる。自分軸、熱意。でもボーとする時間も大事。自由が増えた分、選択肢も増える。「過去の選択はその時正しかった」その一言は救われる。2023/02/24

Paku501

4
やっと読み終わった。 お風呂で読み、ちょいぼろぼろ。 コロナになってからのことについても書いてあった。 あまりでかけられないからこそできることか。。。だいぶ慣れましたが、外食と韓流ライブ・フライングキッズライブ命だった私にはコロナはキツかった。。。楽しみ、ストレス解消がなくなって。 できることで楽しいことをしていこう。2022/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18407423
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品