出版社内容情報
「一段落」「頭立つ」「天日」「京師」「小暗い」……正しく読めますか?
書けるけど読めない――小学校1・2年で習う漢字こそ、本当の難読漢字だ!
【もくじ】
小学校1・2年で習う漢字こそ、本当の難読漢字!――まえがきに代えて
1章 上下、大中小――ピカピカの1年生で習うのに、読めない漢字
2章 多数の誤読者を生んできた1・2年の難読漢字
3章 左右、春夏秋冬――基本漢字なのに、うかつに読めない漢字
4章 読めないと、小学1年生に叱られる! 漢字
5章 生、人、正――読み方が自由すぎる本物の難読漢字
6章 「漢数字」ほどの難読漢字はありません!
7章 気、合、間――低学年で習うのに、一癖も二癖もある漢字
8章 四字熟語や成句に含まれる1・2年の漢字
9章 明、直、形――小学2年を代表する難読漢字
内容説明
正しく読んでいたつもりなのに、間違えると恥ずかしい1386字。
目次
1章 上下、大中小―ピカピカの1年生で習うのに、読めない漢字
2章 多数の誤読者を生んできた1・2年の難読漢字
3章 左右、春夏秋冬―基本漢字なのに、うかつに読めない漢字
4章 読めないと、小学1年生に叱られる!漢字
5章 生、人、正―読み方が自由すぎる本物の難読漢字
6章 「漢数字」ほどの難読漢字はありません!
7章 気、合、間―低学年で習うのに、一癖も二癖もある漢字
8章 四字熟語や成句に含まれる1・2年の漢字
9章 明、直、形―小学2年を代表する難読漢字
著者等紹介
構俊一[カマエシュンイチ]
1956年、神戸市生まれ。東京大学卒業。新聞社、出版社勤務を経て独立。長年、出版プロダクションを率い、約1000冊の書籍を執筆・編集する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Mirror
b☆h
ゴロチビ
ひでかみ
三浦正
-
- 和書
- 世界の最新チェアデザイン