おどろきダンゴムシ図鑑

個数:
電子版価格
¥1,567
  • 電子版あり

おどろきダンゴムシ図鑑

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年07月10日 06時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 80p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784344036246
  • NDC分類 485.3
  • Cコード C0072

出版社内容情報

もっとも身近な生き物であるダンゴムシ。しかしじつは世界を見渡すと、これが本当に同じなかま? と疑いたくなるような、とんでもないものがたくさんいるのです。カッコいいもの、美しいもの、ふしぎなもの……。あなたの知らないダンゴムシの魅力を、日本一のダンゴムシファンがご紹介します。迫力ある写真とともにお楽しみください。
●じつは集団生活よりも単独行動が好き
●昆虫ではなく、エビやカニのなかまの甲殻類
●好物はチーズ、ナス、ニンジン
●青く輝くダンゴムシ。だがその正体は…… 
●砂浜の色で色合いが変わるハマダンゴムシ
●オスはメスの顔面にしがみついてプロポーズ
●丸まるのが得意な種類、隙間だらけになっちゃう種類

内容説明

どこにでもいる身近なアイツ。実はこんなにすごいヤツ!世界各地の珍奇種45。

目次

南部鉄器みたいなゴツさ―イボイボコシビロダンゴムシ
そのコブは何のため?―コブコシビロダンゴムシの一種
陸のウニ―ランドアーチン
アジアを代表する珍奇さ―コンペイトウダンゴムシ
歩くイガグリ―ローレルトゲダンゴムシの一種
南米のハリモグラ―ブラジリアンエキドナ
ほ乳類級の可愛さ―ケブカトリコダンゴムシ
千差万別―ハマダンゴムシ
世界最大!―ヘレリア
お風呂に浮かぶアヒル―ラバーダッキー(ネッタイコシビロダンゴムシの一種)〔ほか〕

著者等紹介

奥山風太郎[オクヤマフウタロウ]
1977年、東京都生まれ。生き物ライター。世界各地で野生生物を調査し、雑誌等で紹介してきた。もともとは両生類や爬虫類が専門だった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

26
呆然とするようなデザインのダンゴムシが多数登場する、地球規模のダンゴムシ図鑑です。ウニそっくりの子やきれいな色の子、様々堪能しましたが、娘と呆然としたのは日本に当たり前のようにいるオカダンゴムシが外来種であるという事実でした。2020/06/23

tom

16
この本に現れるダンゴムシへの愛。すごいなあと思う。なにしろ、自宅で飼育中。200以上の地域のダンゴムシ、その数5万か10万か20万か、などというトンデモの世界。写真がいっぱい載っていて、ダンゴムシの顔はとても可愛らしい。姿かたちも、なんともよろしい。ダンゴムシなんてもの、私にしてみれば、小さい子供が手に乗せて嬉しげにしている顔を見るだけで、ちょっと引いてしまう。でも、この写真に載っているダンゴムシさんは美しい。写真を見て、楽しみました。2021/12/29

すけまる

15
息子がダンゴムシにハマっているので読んでみた。子供向けではなくどちらかというと中高生以上向けかな。トゲのあるダンゴムシ、毛の生えてるダンゴムシ、カラフルなダンゴムシなど色んなダンゴムシがいることを知った。努力して写真を撮ったというだけあってどのダンゴムシも愛らしく感じる。色が赤くてすばしっこいダンゴムシを「赤い彗星」と言ったり、分かる人には分かる小ネタを入れてるところも面白い。気にも留めなかったダンゴムシだけど、少し気にしてみようかな。2020/07/12

あるにこ

9
図書館本。日本には黒いダンゴムシしかいないが海外には柄やトゲもある種がいる。眺めているだけでも面白い。2021/08/28

海星梨

7
なんとなく眺める。癒し。。。と思って、何万匹もダンゴムシ飼ってはるんやったらSNSしてるよね? って思ったらYouTubeどころかTwitterもなかった泣 それどころか、保護法違反で逮捕されて、ムカデの図鑑でめちゃくちゃ研究者さんから批判されてる方とかいらない情報を、読後感が〜涙2024/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15878723
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品