出版社内容情報
「11人に1人が乳がんになる」「早期発見で9割以上が治る」といわれながら、
乳がん検診受診率が低すぎる日本人。
それは乳がんのことを知っているようで、よく知らないから―――。
検診を受けないなんてありえない!
“絶対に知っておいてほしい乳がんのすべて”をマンガでわかりやすく解説。
第1話 受けよう! 初めての乳がん検診
第2話 エコーorマンモ 私はどっち?
第3話 合言葉は「Are you dense?」
第4話 突然訪れる乳がんの疑い
第5話 乳がん宣告! これからどうする?
第6話 セカンドオピニオンでモヤモヤを解消!
第7話 乳がん最新治療法はここまで進化!
第8話 乳がんとは長く、賢く付き合う
第9話 油断大敵! 自分と向き合う10年
第10話 幸福度を上げる乳がん検診
内容説明
正しい知識と最新治療法でおっぱいを守る!
目次
第1話 受けよう!初めての乳がん検診
第2話 エコーorマンモ私はどっち?
第3話 合言葉は「Are you dense?」
第4話 突然訪れる乳がんの疑い
第5話 乳がん宣告!これからどうする?
第6話 セカンドオピニオンでモヤモヤを解消!
第7話 乳がん最新治療法はここまで進化!
第8話 乳がんとは長く、賢く付き合う
第9話 油断大敵!自分と向き合う10年
第10話 幸福度を上げる乳がん検診
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ユウ@八戸
8
図書館。登録画面の書影で帯を初めて見て、手に取りやすい雰囲気で安心した。帯ないと『マンガでわかる』な雰囲気が皆無です。さておき、アラサー後輩と40歳先輩が乳がん検診したほうがいいのかなぁというところから、検診の方法、治療法を知っていく話。こういう本にありがちな説明くさいところはあるものの、とても勉強になりました。まずは年1の検診から。がんが見つかっても、早い段階で治療を受ければほぼ治りますとのこと。一度は読んでおきたい本。2019/05/06
ちゃの
0
恥ずかしながら乳腺科知りませんでした。今、スマホで変換しようとしても出て来ず、知らない人が多いのだろう思います。乳がんの検査も婦人科のイメージだったので驚きました。お金のことを考えても体のことを考えても早期発見早期治療の大切さが分かったので定期的に検診を受けたいと思います。2020/10/10
ともも
0
乳がんが怖いからというより、ライフプランをより確実なものにするため乳がん検診を受けるという考え方になるほどなぁと思わされた。検診に行ったことがないので、育休中に行ってみようかな。2019/07/03