一〇五歳、死ねないのも困るのよ

個数:
  • ポイントキャンペーン

一〇五歳、死ねないのも困るのよ

  • 篠田 桃紅【著】
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 幻冬舎(2017/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 22pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 14時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 176p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344031883
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

長生きするにはどうすればよいのか、幸福な一生を送るにはどう生きるべきなのか。誰もが持つ人生の疑問に現在105歳の著者が答えます。自分の歳と折り合って生きる秘訣がつまった一冊。

内容説明

生涯現役、一人暮らしを貫く希代の美術家、後世へのメッセージ。

目次

第1章 歳と折れ合って生きる(亡くなった人にどこかで会えるかもしれない;楽観的に生きる ほか)
第2章 幸福な一生になりえる(生きていく力は授かっている;自分で人生を工夫する ほか)
第3章 やれるだけのことはやる(生き延びる;期待して生きている ほか)
第4章 心の持ちかたを見直す(自分で自分がわからない;人生の本分が大事 ほか)

著者等紹介

篠田桃紅[シノダトウコウ]
美術家。1913(大正2)年生まれ。墨を用いた抽象表現主義者として、世界的に広く知られており、数えで一〇五歳となった今も第一線で製作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鉄之助

233
タイトルに惹かれて、手に取った。105歳で現役!墨を用いた「抽象表現者」として世界的に活躍している篠田桃紅さんのエッセイ集。墨に関する考察が、味わい深かった。「墨の色は黒でなく玄(げん)」だと言う。人生と宇宙の根源で、あらゆることの初めで終わり。玄の道を極めた人が「玄人」。何もかもやり過ぎず、あらゆることにチャンスを残す。墨は何回塗り重ねても他の絵の具と違い、真っ黒にならない。闇には決してならず、一点の明るさを残す、という。「完全な仕事に見えるけど、完了していない」。まるで、桃紅さんの生き方のようだった。2020/08/12

やすらぎ🍀

198
満開だけが花、満月だけが月ではない。ふと美しい景色を目にしてしまうと、この世に存在しない何処かに行けるのかもと思ってしまう。雲の向こうにあの方がいる。星の瞬きに懐かしさを思い出す。風に運ばれてくる呼び声にほほえみ。今この時を受け入れて、今この時を大切に想う。素直な気持ちが心の底からゆっくりと浮かんでくる。明ける日も暮れる日も、日々狭まっていく世界も、感性は豊かでありたい。自由に自然に孤独に。心のゆとりを華やかさを忘れずに。心眼。爽風が心地よく感じていられますように。忙しい最中、穏やかな気持ちに包まれます。2023/03/30

ホッパー

62
タイトルがポップな言い方なので、内容を読んで全く違う印象を受けた。ほどよく力の抜けた素敵な生き方、考え方一つ一つに流石人生の大先輩だ、、と思わされる。2020/08/12

パフちゃん@かのん変更

60
105歳!凛とした強い人だ。精神力には全く老いや衰えを感じさせない。3ページほどの文章の後に、短い言葉で名言にまとめられている。いい言葉が多い。「死ねないのも困るのよ」という題名ですが、全く困っている様子がない。「どれだけ長く生きても、生きることに行き詰まることはない」「人は生きる術を見つけ出す力を持っている。自分を肯定して、幸せを得る」「人から教えてもらうのではなく、自分で見つける」「これが幸福という定義はない。あなたがどう自覚するかで幸福な一生になる」2017/12/16

shizuka

42
ひとつ、どうしても乗り越えられない言葉にあたった。「頼る人にならない、頼られる人にもならない」これだ。頼る人にならないは分かる。自己責任下で人生の享受。「頼られる人にならない」はどうだろう。仮に友人から頼られたら、断ることはできない。うーんそういう次元じゃないんだろうなとここまでは進む。何事もほどほどにってことなのかなとも思うが。ああ、この言葉がすとん!と落ちる日は来るかな。頼られたら助けるという基本的人間の良心、それを凌駕した境地なんだろうなあ。この齢にしてわくわくする言葉に出会えて感動。答え探すんだ!2019/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12348219
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。