芸人式新聞の読み方

個数:

芸人式新聞の読み方

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月25日 06時29分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344030855
  • NDC分類 070.4
  • Cコード C0095

内容説明

なぜか新聞がどんどん好きになる!人気時事芸人による痛快&ディープな読み方、味わい方。

目次

第1章 新聞はミステリー小説だ
第2章 朝刊紙はキャラごとのベタを楽しめ
第3章 朝刊スポーツ紙は「芸能界の言い分」を読める
第4章 夕刊紙・タブロイド紙は「匂わせた行間」を読め
第5章 新聞は下世話な目線で楽しもう
第6章 ネットの「正論」と「美談」から新聞を守れ

著者等紹介

プチ鹿島[プチカシマ]
1970年長野県生まれ。スポーツからカルチャー、政治まで幅広いジャンルをウォッチする「時事芸人」として、ラジオ、雑誌等でレギュラー多数。オフィス北野所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えちぜんや よーた

75
「読売新聞 → ナベツネ」w。それだけ読売が政界に食い込んで政権について忖度できる記事が書けるとのこと。事実は一つでも、見る人によって色々な評価があるということの良い例だと思う。鹿島さんの想像がふんだんに盛り込まれているが、これだけ読み比べていたら「当たらずも遠からず」ということなんでしょう(SMAPの解散報道)とか。本書は紙メディアの比較だが、今度は「テレビの見方」を教えてほしい。2017/05/23

いちろく

39
某所での「元々好きでやっていた事で、特別な事とは思わなかった」という発言が印象に残り手にした一冊。新聞社にもレクチャーに行き、現在も13紙を読み比べている著者が提示する新聞の読み方。例えば、同じ内容を取り扱った記事でも、朝日が左で産経が右、という傾向だけにとらわれず各紙の個性を理解して楽しむ事を勧めている点もわかりやすい。正解は提示されないけれど本質に近づくミステリを楽しんでいる感覚。個人的に、現代用語の基礎知識ならぬ、ゲンダイ用語の基礎知識がツボでした。記事から読み解くSMAP解散も興味深い内容だった。2020/03/05

しーふぉ

19
朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、日刊スポーツ、東スポなどの新聞ごとの特徴やオバマ大統領は寿司を完食したのか?スマップ解散の裏側などなど、こんなことがあったのでは!という妄想を含めて書いている。2018/06/06

Mayumi Hoshino

19
オバマすし報道や安保法案デモ、SMAP解散報道…。世間の耳目を集めた最近の出来事について、各一般紙・スポーツ紙・週刊誌の伝え方を読み比べして炙り出されたあれこれを楽しむ。一般紙を擬人化した項が面白い。朝日は高級な背広を着たプライド高めの声でおじさん、産経はいつも小言を言ってる和服のおじさん。目線をフラットに保つことの大切さを、小難しくなく面白く説いてくれる一冊。コメント欄に続けます。2017/03/19

かふ

14
先に読んだ荻原チキ『すべての新聞は「偏って」いる』と較べると一歩踏み込んで「裏読み」や「深読み」のエンタメ的な主観的な読み方というべきか。何が事実か正確に客観的に読むよりもその新聞にとって何が真実なのか読み取って楽しもうという主張。例えば自民党広報紙と化している読売新聞も「ナベツネ」新聞として読めば、ふんぞり返っている偉そうな爺さんが何か言っているんだと思う。朝日は「高級な背広を着たプライド高いオジサン」。産経は「いつも小言を言っている和服のオジサン」(ネトウヨの2ちゃんソースのオジサンだろう!)とか。2018/03/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11582495
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。