内容説明
これだけ各界の識者が警告しても、暴走し続ける日銀と政府。この先に何が起こるかは歴史とマーケットが如実に語る。出口のない量的緩和により、万策尽きた日銀。これから日本が直面することとは?今がマネーを守る最後のチャンス!
目次
今後10年に何が起きるか
「異次元の緩和」の恐ろしい真実
なぜ日本の株価だけ上がらないのか
お金の流れが見えると経済がわかる
「異次元の質的量的緩和」はこんなに危険!
マイナス金利政策はいいのか、悪いのか?
「異次元の量的緩和」は「日銀の国債引き受け」そのもの
政府と日銀のバランスシートを統合するとわかること
今の低金利は異常事態!
識者も財政破綻を警告している〔ほか〕
著者等紹介
藤巻健史[フジマキタケシ]
1950年東京生まれ。一橋大学商学部を卒業後、三井信託銀行に入行。80年に行費留学にてMBAを取得(米ノースウエスタン大学大学院・ケロッグスクール)。85年米モルガン銀行入行。東京屈指のディーラーとしての実績を買われ、当時としては東京市場唯一の外銀日本人支店長に抜擢される。同行会長から「伝説のディーラー」のタイトルを贈られる。2000年に同行退行後は、世界的投資家ジョージ・ソロス氏のアドバイザーなどを務めた。1999年より2011年まで一橋大学経済学部で、02年より08年まで早稲田大学大学院商学研究科で非常勤講師として毎年秋学期に週1回半年間の講座を受け持つ。日本金融学会所属。現在は、日本維新の会所属の参議院議員(全国比例区)。東洋学園大学理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁
さきん
のぼる
nori
sugahata