たどりつく力

電子版価格
¥968
  • 電子版あり

たどりつく力

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 188p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344029538
  • NDC分類 762.1
  • Cコード C0095

内容説明

運命の扉は重いほど中が明るい。音を失ったピアニスト、喜びと幸せの種をまく。

目次

第1章 運命の重い扉を開く(好きなこと、得意なことは神さまからの贈り物;絵とピアノが両親から受け継いだ私の才能 ほか)
第2章 自分らしいピアノ、自分らしい生き方(演奏者個々人の「信念」が正しければ音楽はまとまる;自分の思いと聴衆の思いがひとつになる。それこそがコンサートの魅力 ほか)
第3章 魂は不滅だと音楽は教えてくれた(人間一〇〇パーセント満たされることはないのだからいまを受け入れるのが一番;どんな仕事も必ず人生の経験として役立つもの。私の苦労も役に立っていると思いたい ほか)
第4章 ピアノの奥深い楽しみ、そして魔力(音楽は演奏家次第。どう表現するかが腕のみせどころ;人生を豊かにする聴き方。心で聴くということ ほか)

著者等紹介

フジコ・ヘミング[フジコヘミング]
イングリット・フジコ・ヘミング。ベルリンで生まれる。母の手ほどきでピアノを始め、10歳でレオニード・クロイツァーに師事。東京音楽学校(現・東京藝術大学)を経て、文化放送音楽賞、毎日音楽コンクール入賞。その後、ベルリン音楽学校に1位で入学し、ウィーンではパウル・バドゥラ=スコダに師事。多くのクラシック界の権威にその才能を認められて支持を獲得しコンサートを行っていたが、聴力を失うアクシデントに遭遇。1999年にリサイタルとNHKドキュメント番組が大反響を呼び、デビューCD『奇蹟のカンパネラ』他をリリースし、クラシック音楽界では異例の売上げ枚数で日本ゴールド・ディスク大賞のクラシック・アルバム・オブ・ザ・イヤーを4回受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

小梅

86
とても厳しくピアノを教えたお母様があって今の彼女がある。 耳が聞こえなくなるなんてピアニストとして絶望的な気持ちになったでしょう。勇気を貰える一冊でした。 今日は、これから念願だった彼女の演奏を聴きます。 この本を読んでモチベーションが上がりました(*^_^*)2016/11/17

アキ

24
「フジコヘミングの時間」という映画を見た。感動した。遅まきながらファンになった。年齢非公表だが、8◯歳にもかかわらず、世界を股にかけピアノリサイタルを行っている。いつまでできるかわからないが、ピアノが大好きでみんなに聴いてもらうことがなによりの喜び。女手一つで育ててくれ、小さい頃厳しかった思い出しかない母親を、今この年になってしきりと思い出す。ほめられることはないと思うけど、亡き母にいちばん聴いて欲しい。私は私よという強烈な個の意識とつらかった過去の思い出。人生すべてが演奏に出る。是非演奏を聴きたいと想う2018/08/23

Book・CaFe

19
ロシア系スウェーデン人画家・建築家の父と日本人ピアニストの母を持つ、ベルリン生まれのフジコ・ヘミング。 16歳の時、中耳炎をこじらせて右耳が聞こえなくなる。 いじめ・孤独・貧困・難聴など苛酷な状況の中でもピアノを弾き続け、世界の舞台で演奏できるまでのピアニストとなった。 決して恵まれた環境ではなかったが、努力と忍耐でピアノを弾き続けてたどりついた夢の世界。 あきらめず自分のやりたいこと・やらなければいけないことを続けていけば、いつかたどりつける夢の世界があることを信じてみたい。 2017/10/21

さっちも

15
選択と集中の大切さを学ぶ。苦難をのりこえる勇気をもらえた。もっと読まれて良い本だと思います。2018/01/28

スリカータ

9
フジコ・ヘミングさんの語りがそのまま文章になったような本です。タイトルからは流行りの自己啓発本のような印象ですが、フジコさん自身はそんな事を微塵にも思わずに淡々と生きて来られたかのようです。殆どは既存のエピソードでしたが、何度聞いても(読んでも)いいです。フジコさんのピアノはファンもアンチも多いですが、私はリサイタルでご本人を拝見してオーラを感じました。カンパネラの演奏も好きです。フジコさん、今の貴方なら天国のお母さまもきっと褒めて下さるでしょう。2018/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11026641
  • ご注意事項

最近チェックした商品