神様が持たせてくれた弁当箱

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344027923
  • NDC分類 148
  • Cコード C0095

出版社内容情報

私たち日本人が捨て去ってしまった、もう一度拾い上げるべき大切なものとは?

神道とは悠(とお)くて広くて深いもの。
日本人が日本列島に住みついて、約二万年をかけて醸成し、理想の姿を追い求めた信仰の精華といえましょう、故にわからぬ事が山ほどあるのです。
それを読み解くには、自然・歴史・文学・民俗・芸能・芸術など、あらゆる事柄を究めたうえでないと、わからないといいます。(本文より)

2001年から2015年まで春日大社権宮司を務めた著者が、江戸時代の観相家・水野南北先生の名著『修身録』を解説しながら、心に思うことを書き加えていったのが本書。どうすれば、平穏で幸せに暮らせるのか? 今の時代に失われつつある神道を読み解くよすがとなる一冊です。

もくじ
第1章 天が教えてくれる幸せの法則
天は催促もされず、しかも見逃しもされません ほか
コラム:水野南北とはどんな人?

第2章 自分の役割を知る人は幸福になれる
正しい判断をなすには、冷静に自分を見つめる場所が必要です ほか
コラム:相学とは

第3章 物を大切にすると運が良くなる
お金を大切にする人は、お金からも愛されます ほか
コラム:お金あれこれ
**********************
著者略歴:
神主、帝塚山大学特別客員教授。昭和29年奈良県生まれ。太延または聴斎と号す。昭和48年奈良県立郡山高等学校卒。昭和52年国学院大学文学部神道科卒。同年春日大社へ奉職。2001年から2015年まで権宮司を務める。

内容説明

なぜ「少食」「正直」「親孝行」の行いで幸せになるのか?あせらず、欲ばらずとも、道は開かれる。日本人が子々孫々伝えてきた神様に愛される生き方・考え方。

目次

第1章 神様が持たせてくれた幸せの弁当箱(私たちは誰でも、知らないうちに神様に助けられています;天に食べ物を返す人は長生きできます ほか)
第2章 自分の役割を知る人が成功できる(正しい道を歩み、筋道を教えるのが親の役目です;尊いものを粗末に扱う人は天から責めを受けます ほか)第3章 物を大切にすると運が良くなる(食を大切にすれば、運命が開けます;人も物も、同格として大事に扱いましょう ほか)
余章 神主のひとりごと―より良い活き方をするために(努力は気づかれないところでするものです;究極は自然です ほか)

著者等紹介

岡本彰夫[オカモトアキオ]
1954(昭和29)年奈良県生まれ。1977(昭和52)年國學院大學文学部神道科卒業後、春日大社に奉職。2001(平成13)年より2015(平成27)年まで春日大社権宮司。1993(平成5)年より2007(平成19)年まで、国立奈良女子大学文学部非常勤講師。1998(平成10)年より2004(平成16)年まで、帝塚山大学非常勤講師。現在、帝塚山大学特別客員教授。宇賀志屋文庫庫長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。