• ポイントキャンペーン

野菜ソムリエ ビニール袋1枚でできる!手もみジュース

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 103p/高さ 21X21cm
  • 商品コード 9784344014930
  • NDC分類 596
  • Cコード C0077

内容説明

ジュース、スープ、パスタソース…野菜ソムリエが考案した、53のヘルシーレシピ。

目次

手もみジュース(バナナチョコクランキーシェイク;バナナ豆腐抹茶オレ ほか)
四季のライフシーン 手もみレシピ(Spring ピクニック;Summer ビーチ ほか)
手もみスープ&パスタ(かぼちゃとにんじんのスープ;かぼちゃとトマトのカレースープ ほか)
手もみスイーツ(レアチーズタルト4種;2色のグレープフルーツジュース ほか)

著者等紹介

小磯ふきこ[コイソフキコ]
フードコーディネーター。ジュニアベジタブル&フルーツマイスター/食育指導士。パン職人、パディシエを経て独立。店舗の立ち上げやレシピ開発を手がけるうちに、素材の大切さを実感し、ジュニアベジタブル&フルーツマイスターを取得。2006年発売の『体すっきりジュース1+1』では、野菜と果物を使った160種類のジュースレシピを考案する。2007年、「手づくりの大切さ、楽しさを!」をコンセプトに、素材の大切さや、野菜・果物の旬を伝える料理教室「hakoniwa kitchen」を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あじ

46
ボランティア仲間のおば様が、借りていたので興味を抱き拝借。浅漬けを手揉みして作る要領で、袋一枚でジュースが出来る。ミキサーだと何もかもを粉砕してしまい、素材の舌触りを楽しめないが、手揉みジュースだと粒の荒々しさを堪能出来る。飲んでいるのにかじりついているようなワイルドさ。『すいかとミディトマト』はスイカの種を取り除かずそのままに。それがなんだか新鮮。そしてこの取り合わせに夢中。夏のこの時期の滋養強壮にバッチリ。甘くすっぱく昼間のカクテルのようです。2014/07/27

桃水

1
ビニール袋を使うのはあまりエコではないかもしれませんが、簡単で楽しそうです。特にビニール袋に入れたままお弁当と一緒に持ち運べて食べる直前にその場でジュースに出来るというのが良いかも。2009/04/26

tatte

0
図書館。2012/07/19

陽@宇宙望遠鏡⭐︎星と宇宙とロケットが好き

0
手もみ??と驚いたが、陶芸をされている著者。なるほど。3歳~就学時くらいの子供と作ると楽しいだろうなと思います。触感、香り、色、舌触り、食材の組合せ、など。食育テーマだけでなく、色見もきれいなので、フルーツとお野菜など組み合わせたジュースは、良さそう。アボカドを使ったジュースが新鮮でした。トライしてみます。2012/05/10

らすかるるる

0
ビニール袋に材料を入れ手もみするだけなので、簡単に作れます。ジュースだけでなく、スープ、デザートのレシピも載ってます。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/54105
  • ご注意事項

最近チェックした商品