内容説明
ほどよくていねいなものの言い方。
目次
レッスン1 敬語を使いこなすための急所―尊敬語と謙譲語と丁寧語
レッスン2 社内・職場での敬語作法―気配りの言い回しと円滑な人間関係
レッスン3 訪問先での敬語作法―あなたは自社を代表する外交使節
レッスン4 他社からの来客に対する敬語作法―誠実な言葉づかいが応接の決め手
レッスン5 電話の敬語作法―掛けるとき、受けるときの話し方
レッスン6 敬語作法の復習講座―正誤のチェックポイント30
著者等紹介
有吉忠行[アリヨシタダユキ]
1929年、福岡県生まれ。1974年に全国学校図書館協議会編集部長(常務理事)を退き(以後は同会参与)、教育・読書・言葉などの問題に関わりながら、「子どもの文章教室」を主宰。日本読書クラブ理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。