内容説明
人は使っている“アイテム”で、その人の力量を見る。一流のビジネスマンほどビジネスカジュアルにも冴えがある。あなたの「表情」と「姿勢」を魅力的に変える方法。「手」を効果的に使って自己表現しよう。「声」の力を鍛える10のレッスン。
目次
第1章 「外見力」とは何か
第2章 服装で「外見力」をマネジメントする(スーツ―「パワースーツ」で最高の自分を演出する法;ネクタイ―伝えたい自分のイメージに合わせて選ぶ;シャツ―サイズ選びと色選びの極意 ほか)
第3章 人を惹きつける“表情”“姿勢”“動作”のつくり方(あなたの「表情」と「姿勢」を魅力的に変える方法;「自分の動作」をマネジメントする;声を「外見力」の武器にする)
第4章 実践!イメージコンサルティング
第5章 サービスにおける「外見力」
著者等紹介
大森ひとみ[オオモリヒトミ]
外見力コーチ・イメージコンサルタント。株式会社大森メソッド代表取締役、AICI国際イメージコンサルタント協会東京チャプター会長。社団法人日本経営協会講師、みずほ総合研究所講師。武蔵野音楽大学声楽科卒業。日産自動車ミスフェアレディ(現日産PRスペシャリスト)として勤務の後、同社研修センター講師として人材教育活動を開始。その後大手人材派遣会社教育部長を経て、1990年人材教育及びイメージコンサルティングを専門とする株式会社大森メソッドを設立。ニューヨークにて、イメージコンサルタントの資格を取得する。現在、豊富な企業研修の経験から得たノウハウに加え、ビジネスを成功に導くコミュニケーションスキルとして「外見力」の重要性を提唱し、独自のトレーニングメソッドを構築して社員研修、接客サーベイ、講演、セミナーを展開している。さらに、企業向けイメージコンサルタントの第一人者として、政財界のエグゼクティブを対象に、服装、プレゼンスキル・行動心理などのコンサルティングを手がけ、多くのビジネスパーソンを生まれ変わらせている。また、個人向けイメージコンサルティングも行っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ふーいえ
うちこ
Uzundk
トッシー7
るちたん