Wish books
できる人は5分間で仕事が終わる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344004412
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0030

内容説明

なぜ、いつも時間がないのか?気がつくと残業しているあなたへ。本当は、あきっぽい人ほど集中できる!最強・ダッシュ時間術。

目次

1 まず、“NO”と言う
2 魔法使いからの5つのアドバイス
3 人間の持つ最高の道具―注意力
4 締切りがない仕事の対処法
5 短距離走のように仕事をする
6 プロジェクトにはどう対処するか?
7 仕事の枠組みをシステム化する
8 それでも「やりたくない」仕事の対処法
9 私の時間日誌
10 さらに人生を豊かにする3つのこと

著者等紹介

フォースター,マーク[フォースター,マーク][Forster,Mark]
英国在住のライフ・コーチ。コーチングや講演を通し、単なるタイム・マネジメント論に留まらず、夢の実現のためにどう時間を使うかを説いている

青木高夫[アオキタカオ]
本田技研工業に勤務。大洋州、中近東、アフリカ、欧州等で主に販売網開発、流通を担当。専門は流通論及びマネジメント。中小企業診断士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

4
いくら時間をかけても、そのうちの何割かは無駄な次官となってしまう。それならば、最初から細切れに時間を使い、その間は全力で集中する。それを繰り返していけば、無駄な時間を使わず、効率的に仕事をこなせるようになる。2013/05/27

あくび

1
*️⃣まずは5分間やってみる ➡️取りかかっていない課題をやる 「期限の効果」 5分間でやる練習をする *️⃣時間の枠組みを作る *️⃣自分は何に抵抗してるのか 自分に問いかける 【何もしない時間にすること】 ・散歩 ・瞑想 ・書く 【書くこと】 考えをまとめるのに効果的 ~感想☘️~ ハンスと魔法使いの話が 面白かったです →todoリストが長すぎる🤣 自分と向き合い 5分間をどう使うか? 少しずつ できることを コツコツと #小さな習慣 に近いです🍀 2022/04/09

らむし

1
目新しい技術はないが、とても読みやすい本だと思う。 新しく学べた事は、期限があると集中力が増す。 って事ぐらいだった。 時短の練習はマラソンのインターバルにそっくりだと思う。 短い時間超集中して、それを何度も繰り返し、その内時間を伸ばしてみたりする。運動と似ているな。一番難しいのは、自分が速く仕事が終わった時にトロくて、仕事中に喋ってばっかの人の仕事の応援を無視する事だと思う。 自分の利益を一番にするのが良いのかな?2018/04/23

ロクゴー

1
多くの成功本がまず「目標」を明確化し、それに自分を合わせていくというトップダウンの形式なのに対し、マークは自分の中の「抵抗」という感情と向き合う法を唱えている。成功哲学のピリピリした空気の中でオアシスのような一冊?2009/09/03

hagurin

0
オーディオ電子無し ★★★★★ オススメ マーク・フォースターのマニャーナがオーディオブックで先日でましたが こちらも良書。 【要約】 タイムマネジメント本の決定版 優先事項を優先してやり残しに埋まる・すぐやれ!を実行して些末な仕事に追われる・todoリストの奴隷・スケジュールは予定通りにいかない!というかたの助けになる本 【感想】 2003年の本ですが今読んでも全然古く感じない 手法はシンプルかつ具体的 ノートとペンとタイマーがあれば実行できる 本は軽くすぐ読めて直ちに実行して効果を実感できる2017/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6929
  • ご注意事項

最近チェックした商品