- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > タレント
内容説明
太っていてやる気のなかったイギリスでの高校時代、トントン拍子に進んだモデルへの道、華やかな生活、そして初めての挫折。そんなときに出合ったマラソンで心身ともに強く美しく変わった―。厳しいトレーニングで広がった幸せの実感、体の中からきれいになる野菜中心の食生活、そして目標に挑戦し続ける生き方。元気をくれる書き下ろしエッセイ。
目次
ラッキーから屈辱へ
ターニングポイントを経たから今がある
走って身体が変わった!
これが私の日々の食事
二〇〇三年、北海道マラソン
夢をあきらめない
自分を磨く、輝かせる
Photo MODEL Rie
著者等紹介
長谷川理恵[ハセガワリエ]
1973年神奈川生まれ。実践女子大学卒業。モデル。大学在学中の93年「CanCam」に読者モデルとして初登場。2000年から03年まで「Oggi」の表紙モデルを務める。00年ホノルルマラソン初挑戦。02年「ジュニアベジタブル&フルーツマイスター」の資格を獲得
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Keystone
6
走り始めてわずか2カ月のトレーニングで、サブ4達成、その後、東京国際女子出場資格のある3時間15分を達成した彼女は、女子タレントランナーの中でも群を抜いている。その後色々あって、タレントとしてはあまり良いイメージがないかもしれないけど、理恵ちゃん表紙の頃のcancanを読んでた世代なので色々感慨深かったです。マラソン完走直後という、表紙の写真が可愛い。2016/01/09
Ⓜ︎
0
自分を変えたいと思っていたタイミングでこの本に出会えてよかった。著者の清々しいほどのストイックさにパワーをもらえる。それも最初から今の彼女がいたのではなく、高校生頃、負のループに陥っていた時期の話や、大学生の頃、プロ意識を持たずバイト感覚で仕事をしていたときの話も包み隠さず語られているので、タイトル通り人は本当に変われるんだと強い説得力を伴って感じられる。2022/02/13
-
- 和書
- 猫あそび手芸