ニワトリを殺すな

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 142p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344003149
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0030

内容説明

優良企業ランキングナンバーワン。勝ち組の秘密、この信念に学べ。ホンダの経営が小さな物語になった。

目次

幸運のネクタイ
突然の異動
社長はどこ?
ニワトリを殺すべからず
Mr.ダンディー登場
デビットの告白
張り紙の秘密
商品は嘘を言わない
クイズ!?
人の心を知るべし
研究所へ出発
時間が勝負
DNAマネジメント
「創造」のための教訓
そして

著者等紹介

ワン,ケビン・D.[ワン,ケビンD.][Wang,Kevin D.]
Watson Wyatt & Company(ワトソンワイアット・アンド・カンパニー)のコンサルタント。同社は世界で83事務所、スタッフ総数6100名を擁し、多数のリーディングカンパニーをクライアントとする世界最大級の人材戦略コンサルティング会社。本部は米国ワシントンD.C.。現在東京オフィスに在勤
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

つきかげ🌙

35
良い商品開発をするにはどうすればいいかという話。表題は研究開発をして失敗した人間をみんなで避難するのではなくなぜ失敗したかを考えろといった意味。商品にはその会社の思想が全て現れる。市場調査をしても画期的な商品は生まれない。人間相手に商売していることを忘れるな。etc. 全うな事が書かれていると思ったら、主人公のモデルは本田宗一郎氏だったのですね。2019/05/17

よこしま

28
著者はアメリカ人ですがモデルは本田宗一郎氏です。◆図書館の廃棄本で、当たり本を入手。以下が主な大切な教訓です。◆①失敗を奨励せよ②商品は絶対に嘘を言わない③人の心を知れ④創造=アイデア×情熱、など◆まずタイトルのニワトリ。若手であろうが失敗を責めるな!何が失敗の原因となったか問題解決を。◆Sジョブズ氏はウォークマンを愛しiPodに。そしてdocomoのi-modeを応用させiPhoneに。以前の日本には発明はあったのですが、そこからの展開が。市場分析は過去のものですから、如何に新たな創造を見出すかですね。2015/03/19

二分五厘

15
『ニワトリを殺すな』生存競争の激しい集団では、いつ自分が傷つき袋叩きの祭壇の生贄に捧げられるかもしれない。それを生き抜いた者こそ真の強者……もいるだろうけど、大概は失敗を恐れて自ら動こうとしない事なかれ主義者。傷つき倒れた無数のニワトリの屍の上で、経営者は「人財がいない」と嘆いている。2025/02/06

hamham

13
「世の中を元気にしたヒット商品は?」の質問に続くのが、ウォークマン、ファミコン、iモードと日本発ばかりでなので、あれっこれ日本人著者だっけと表紙を見返す。日本びいきなのは“創造的な良い経営者”として描かれているジェームスのモデルが本田宗一郎とあとがきで分かり納得。「慎重に慎重を重ねて」は「決断を先延ばしにする」とイコールなのかもしれない。1時間くらいで読める大人のための元気が出る本。タイトルは「卵を産むニワトリを殺すべからず」の意味かと思いきや…ニワトリにそんな習性があったとはね!2014/10/06

魚京童!

11
卵を産ませなきゃ。2015/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10370
  • ご注意事項

最近チェックした商品