内容説明
あなたのまちも観光地?あらまあ、こんな歴史があったんや!面白うて、心がほんわかしてきます。そや、あした、散歩がてら行ってみよか。自然総研の「TOYROカルチャー」人気よみものが単行本になりました。
目次
1 気持ち安らぐ緑のシャワー―豊能・阪神北エリア(宝塚・夢舞台(宝塚市)
西谷・花ひらく谷(宝塚市) ほか)
2 歴史が満席あの道この道―三島エリア(摂津富田・飛ぶ(高槻市)
西国街道・宿場まち(高槻市) ほか)
3 楽しさ集まり人情花咲く―梅田界隈(十三宵語り(大阪市淀川区)
梅田茶屋町新時代(大阪市北区) ほか)
4 新しい風も暮らしも白波も―阪神南・神戸エリア(伊丹・風流遊び(伊丹市)
武庫之荘・花の道(尼崎市) ほか)
5 どの道も景色も人も極彩色―大阪城から難波周辺(大阪城1番1号(大阪市中央区)
新景・堺筋本町(大阪市中央区) ほか)
著者等紹介
國眼隆一[コクガンリュウイチ]
大阪生まれの昭和ヒトケタ。社会部記者、広告代理店、企画会社を経て編集プロダクション「ペンハウス」を主宰。PR誌、企業パンフレット、企業年史、CMなどを制作する日々をおくっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。