大学入試英語長文ハイパートレーニングレベル1 超基礎編 (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784342272110
  • NDC分類 837.5
  • Cコード C7082

出版社内容情報

個人のレベルに合わせて長文読解の学習が始められるレベル別問題集のシリーズ。レベル1「超基礎編」では、やさしい英文でゼロから入試英文読解の基礎固めができます。
問題の「解答と解説」では、1問1問について正解を導く根拠をていねいに解説。選択肢英文の訳も掲載し、解答に疑問が残らないように工夫しています。
「徹底精読」では、パラグラフごとにトピックを提示し、1センテンスごとに構文図解と和訳、読むときの文法や構文などのポイントを示しています。単語・熟語も見開き頁内で確認できる使いやすい構成。
「速読トレーニング」では、スラッシュ・リーディングで英語を速く読むトレーニングができます。
今回の新装版より、読者から要望が出ていた音声CDが付属するようになりました。リピートトレーニング用音声(スラッシュリーディング)とスピード聴解トレーニング用音声(ナチュラルスピード)が収録されています。

目次

英語について
アメリカのあまり有名でない大統領の話
人間と自然環境
ボランティアとは?
子どもを助けたゴリラの話
通信の発達と異文化理解
アメリカ社会とほめ言葉
ボブ・マーリーの話
日本社会とアメリカ社会の「嘘」
家庭生活におけるテレビの実験
クレモナのバイオリンの秘密
高齢者環境の変化

著者等紹介

安河内哲也[ヤスコウチテツヤ]
上智大学外国語学部英語学科卒業。東進ハイスクール・東進衛星予備校講師。衛星放送を通じ、基礎レベルから難関レベルまで、ていねいでわかりやすい授業で全国の受験生に大人気。取得資格は国連英検特A級、通訳案内業、TOEICテストリスニング・リーディング・スピーキング・ライティングすべて満点、韓国語能力試験1級など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

文月葵

1
社会人学習者にとっては英文そのものは容易なものだと思います。しかし、そのような人にこそ取り組むべき教材であると感じました。特に瞬時に題意を掴むことに追われる社会人は感覚で読むことに慣れていることでしょう。その場合、文法や文の構造を疎かにしがちです。読める、分かるつもりなのにTOEICのPart5,6が苦手という方には尚更必要な勉強となるでしょう。幸い、本書は速読、文法、リスニングの学習が可能です。今一度基礎固めをするという意味でも、本シリーズで学んでみるのが将来の英語力のためにも近道かも知れません。2013/03/16

sasurainolounin

0
 CDを聞いてみてこれならサイトトランスレーション(音を聞いて日本語に訳すこと)に最適だと思った。1文1文の解説も詳しく非常に親切な作りになっていると感じた。2015/12/17

のぼさん

0
ちょっと時間かかっちゃったけど良い参考書だと思う。少しは力がついたかな。CDを活用していないので、そのうちCDを別に使いたい。2013/03/10

dvoix

0
CDがシャドーイング用に使いやすくて良い参考書。2011/09/17

けんぞー

0
すごいわかりやすい。2018/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/602128
  • ご注意事項

最近チェックした商品