新編 職業と人生―仕事とは何か生きるとは何か 住友古老の知恵

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784341172152
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

内容説明

激変する現代社会に珠玉の一冊!人生、仕事、自分について改めて考えるための“現代の古典”復刻!自信と情熱と勇気が湧きでてくる。

目次

1章 職業と人生(問いかつ聞く―人生とは、生涯をかけて自分を育てていくこと;生、食、働、職―なんのために働くのか ほか)
2章 「応心」を目指す(東大工の話―一芸にすぐれた人に共通しているもの;弓の話―どうすれば「応心」の境地に達することができるのか ほか)
3章 仕事を深める(勘の世界―仕事をさらに一歩進めるには;老校長の話―“人よりすこし多くする努力”の効用 ほか)
4章 自分を深める(脳弱―あなたは、自分を鍛えていますか;信の深さ―よき師から、より多くを学ぶために ほか)

著者等紹介

田中良雄[タナカヨシオ]
明治23年1月24日、富山県射水郡浅井村に生まれる。富山県立高岡中学校、第四高等学校を経て、大正4年5月、東京帝国大学法学部卒業。同年6月、住友総本店入社。住友合資会社(総本店を改組)人事部第一課長を経て、昭和8年、人事部長。昭和16年、住友電気工業株式会社専務取締役、同年、株式会社住友本社(住友合資会社を改組)取締役・常務理事兼人事部長。昭和22年、住友本社取締役を辞任。この間、住友各社の役員をつとめると同時に、数々の公職も兼務し、若い人の育成に力を尽くす。戦後、住友工業高等学校理事長、住友病院理事長、大阪実業教育協会会長、大阪市教育委員会委員長などをつとめたのち、昭和39年10月7日、七十五歳にて死去
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たんかん

0
仕事や人生に向かう姿勢が素晴らしすぎて、正座で読みたくなりました。自身を猛省。2015/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1925165
  • ご注意事項

最近チェックした商品