目次
1章 韓国の歴史教科書に書かれた10の驚き
2章 中国の歴史教科書に書かれた近代史10の意外
3章 中国の歴史教科書に書かれた現代史10の疑問
4章 アメリカの歴史教科書に書かれた10の興味
5章 アメリカ人が教えられている現代日本10の誤解
6章 アメリカの日本研究 9の感心
7章 アメリカ人に日本史を教えた私の10の実験
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りー
9
1997年初版なので、1.5世代くらい昔はこんなだったっけ?という感じ。真面目な比較論を期待して読むとがっかりします。韓国・中国・米国と、戦中の国定教科書を著者の主観で考えた本。参考になったのは、米国の社会科の教科書の質問項。例えば、「レクリエーションは、なぜ、この地域で重要な産業になったのでしょう」等、自分の言葉で説明・討論できるまでが学習。戦中の日本史は、もはや日本神話集の趣。でも、物語性があるから、恐ろしいことに覚えやすい。今の高校の日本史教科書は、意味理解するまでで精一杯の子も多いのでは?2019/08/20