“お金が貯まる”不動産活用の秘訣―不動産活用20年、管理物件入居率95%超の実績から生まれた方法 (新版)

個数:

“お金が貯まる”不動産活用の秘訣―不動産活用20年、管理物件入居率95%超の実績から生まれた方法 (新版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 22時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 205p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784341132613
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0034

出版社内容情報

投資用・賃貸物件が激増する時代に大家さんが知りたい知識! 豊富な事例で話題を呼んだ前著から4 年!待望の新版! 投資用・賃貸物件が激増する時代に大家さんが知りたい知識!
満室管理、税金対策、土地活用術など、プロのノウハウを伝授!
豊富な事例で話題を呼んだ前著から4 年!待望の新版!

─ 主な目次 ─
第1 章 “金持ち不動産”に変える最新資産運用術
第2 章 大家さんの貧乏アパートを金持ちアパートに変える!
第3 章 親のボロ戸建てを貸家やシェアハウスに変える!
第4 章 資産家の広い空地をオシャレな住宅街に変える!
第5 章 年金の先、相続する子供が喜ぶ資産作り
★その他類書にない最新不動産活用術が満載!

西島昭 谷口盛二 田須大佑[ニシジマアキラ タニグチセイジ タスダイスケ]
著・文・その他

内容説明

新しい発想の土地・建物有効活用術!大手不動産会社にはない「地主さんや大家さんそれぞれの事情や資産規模を考慮した」提案を実直に続ける著者。不動産のプロの解決方法。

目次

新章 アパートを建てるだけでうまくいった時代の終わり(不動産環境の変化;それでも旧態依然とした営業を続ける建築・不動産業界 ほか)
1章 不動産活用とお金の切っても切れない関係(不動産活用とは?;「お金が貯まる」理由はキャッシュフローの良さ ほか)
2章 不動産の収益力を上げるには(不動産の種類別対策)
3章 次世代に不動産を安心して引継ぐために(資産規模別活用対策;10億円、30億円の不動産資産を保有される方に不可欠な事前対策 ほか)

著者等紹介

西島昭[ニシジマアキラ]
株式会社市萬代表取締役。公認不動産コンサルティングマスター、宅地建物取引士、JSHI公認ホームインスペクター。1965年兵庫県生まれ。関西大学工学部卒業後、株式会社リクルートに入社。1999年、不動産に関する問題解決に特化したコンサルティングを行う株式会社市萬を東京都世田谷区用賀に設立。金融機関からの顧客紹介によるビジネスモデルを築く。不動産有効活用、貸宅地の権利調整、相続対策、資産・事業の継承、賃貸不動産の運営管理、不動産売買の仲介等など、総合的な不動産コンサルティング事業を展開

須田大佑[スダダイスケ]
株式会社市萬コンサルティング事業部所属。土地活用プランナー、宅地建物取引士、二級建築士、賃貸不動産経営管理士。1989年埼玉県生まれ。東京大学工学部建築学科修士課程卒。大手財閥系不動産会社で事業用不動産の経営サポート業務を経験後、株式会社市萬に入社。複数の不動産を保有する資産家の担当として、大手企業で学んだ金融、税務、建築、不動産分野の知識と経験を活かして、資産活用やキャッシュフロー改善業務、相続対策業務を行う

谷口盛二[タニグチセイジ]
株式会社市萬パートナー税理士。税理士、宅地建物取引士試験合格、FP技能検定2級、補佐人研修修了。1972年東京都生まれ。東洋大学卒(東洋大学修士過程修了)。税理士登録後、税理士事務所勤務にて経験を積み、2007年に谷口盛二税理士事務所設立。2013年より株式会社市萬のパートナー税理士となる。特に不動産に関わる資産税を中心とした問題解決を得意としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。