出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!―3000人の大家さんを誕生させたアドバイス

個数:

出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!―3000人の大家さんを誕生させたアドバイス

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月14日 19時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784341086749
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0034

内容説明

「売らない営業の不動産会社」のやり方だからこそ失敗しない!業界歴20年、3000件の不動産売買実績を誇る著者が教える、初心者が不動産投資を成功させるための33のポイント!

目次

第1章 現場キャリア20年のプロが教える、不動産投資の現状!(どんどん上がる!?融資のハードル;「融資が厳しくなる前に買え」は営業トーク ほか)
第2章 リアルな不動産投資「失敗事例」とその「解決策」(「融資」の失敗―「借換え前提で物件を購入したが、借換えができなく返済苦に」Yさん;「運営管理」の失敗―「修繕費に一世帯70万円以上もかかり取得後すぐに赤字経営に」Tさん ほか)
第3章 どんな物件をどのように買えば成功するのか?(勉強しすぎると買えなくなる!?;「利回り」は絶対ではない ほか)
第4章 累計3000件売却したプロが教える!物件をできるだけ早く、高く売るためのオキテ(収益物件の価格は、「利回り」が根拠となる;「土地として売る」は有効な出口か? ほか)
第5章 投資家さんインタビュー―成功大家さんの実例に学ぶ!(物件価格が高騰する2016年に、地方高利回り物件を購入 木村葉子さん;58室中28室が空室の赤字物件を半年間で満室に! 伏見洋志さん ほか)

著者等紹介

新川義忠[シンカワヨシタダ]
株式会社クリスティ代表取締役、富士企画株式会社代表取締役。1972年、福岡県生まれ。不動産投資専門会社でトップ営業マンとして実績を挙げた後、2012年に独立、富士企画(株)を設立。2016年より老舗不動産会社である株式会社クリスティの代表も兼任。サラリーマンから地主さん、プロ投資家まで様々な案件にて、現在までに約3000件の物件売買に関わる。「投資家目線でのアドバイス」「すぐには売らないスタイル」の人柄が信頼を呼び、著名大家さんも含めファンが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

隠れて読書

6
学んだ点。 物件を購入する際、滞納状況を必ず確認しましょう。 一金融機関につき一法人を設立する方法(法人スキーム)は金融機関を騙すことになるのでやめましょう。 あとはよくあるいい不動産会社、いい管理会社を見つけましょうというお話でした。2020/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12070380
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。