身体にこの兆候が出始めると数年後にうつになる!あなたは大丈夫か?

個数:

身体にこの兆候が出始めると数年後にうつになる!あなたは大丈夫か?

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 227p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784341085384
  • NDC分類 493.09
  • Cコード C0047

内容説明

心理カウンセリング歴15年、カウンセリング2万回の精神医学ソーシャルワーカーが究明した「つらい不快な感情(うつ)の原因は“失体感”が起きているため」という結論とその具体的症例、その「心理療法」を初公開する。

目次

第1章 身体にどんな兆候が現れるのか?
第2章 頑張れる自分になった!実は不調を感じない「失体感」が起こっているのかも?
第3章 “失体感”を弱めると生活面と精神面が安定する。
第4章 こんな身体不調はなかったですか?その不快な感情は身体不調が原因かもしれません。
第5章 失態感が消えて体の感覚が戻ってくると、メンタル不調は消えていく
第6章 カウンセリングに頼らずに治す方法

著者等紹介

岩本和也[イワモトカズヤ]
精神保健福祉士、産業カウンセラー、SBMカウンセリング所長。大学卒業後、10年一部上場企業に勤務。その後、日本社会事業大学精神保健福祉士養成課程を卒業。15年間、カウンセラーとして2万件近くのセッションを実施。現在、不眠症を中心に身体不調、不安、緊張、パニック、うつ、慢性うつ、新型うつからの回復を専門的におこなっている。特に、引きこもりからの回復及び、休職からの復職を最も得意とし再発率は0%に近い

高野一郎[コウノイチロウ]
1958年新潟県出身。臨床心理士、シニア産業カウンセラー、森林セラピスト。筑波大学卒業後、21年間金融機関に勤務。その後、臨床心理士となり、コンサルテーション・カウンセリングを行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品