内容説明
決して他人事ではありません!!相続が骨肉の争いになってしまう恐い話、法廷での争いになるのを避ける心得からこれだけは知っておきたい遺言と相続の知恵まで。
目次
第1章 相続が争族となる恐い話(甥が叔父を解任した同族経営の悲劇;天涯孤独な資産家の財産をお手伝いさんが相続 ほか)
第2章 法廷争族を避けるための大切な話(拝金主義ともいえる現代では「争族」が増えている;なぜ相続が「争族」になるのか ほか)
第3章 これだけは知っておきたい遺言の基礎的な話(遺言の法的な効力;遺言できる事項の範囲 ほか)
第4章 これだけは知っておきたい相続と相続税の基礎的な話(「遺言書捜し」が相続手続きの入り口;遺産を調べる ほか)
著者等紹介
治田秀夫[ハルタヒデオ]
1941年4月群馬県生まれ。1964年中央大学商学部卒業、1967年公認会計士登録、1968年税理士登録、1980年治田会計事務所開設。現在、治田会計事務所所長、監査法人トーマツ元代表社員、東京税理士会麻布支部会員、東京北ロータリークラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。