内容説明
幼児教育とは、人格形成の基盤となる時期に行われる“こころ”の教育。夢中になって遊ぶ幼児の姿をみつめた富大附属幼稚園の5年間の研究成果をもとに、幼児教育を取り巻く課題と本質に、理論と実践の両面から迫る。新幼稚園教育要領に対応。
目次
第1章 幼児教育の中で育つもの・育てるもの
第2章 こころを育む環境の構成
第3章 こころを見つめる保育者のかかわり
第4章 こころの育ちと人間関係の発達
第5章 カリキュラムと新しい保育活動の展開
第6章 をさなごをすこやかにはぐくむ―かかわりの中での育ちに向けて
付章 附属幼稚園を支えてくださる方々