内容説明
伝説のビジネスマナー講師初のDVD BOOK。「作法」や「躾」「常識」のマナーとはまったく異なる、「相手の立場に立つ」マナーコミュニケーションの方法を伝授。
目次
第1章 また会いたいと思わせる話し方の極意(電話の応対は一言目のトーンで決まる;あいさつは「先手必笑」 ほか)
第2章 利益を生み出す他社訪問・来客応対術(早め、早めの行動が商談成功率を上げる;マニュアルどおりのマナーは減点対象 ほか)
第3章 上司・取引先とのマナコミ力(マナーコミュニケーション六つの秘訣;評価は「ホウレンソウ」+「カク」 ほか)
第4章 人脈に差がつく接待&社交術(常識人のお悔やみのマナー;結婚式に招待されたら ほか)
著者等紹介
西出ひろ子[ニシデヒロコ]
本名、西出博子。大妻女子大学文学部国文学科(現日本文学科)を卒業後、国会議員などの秘書として社会経験を積み、1998年に渡英。独自のマナーコミュニケーションを確立させ帰国後、「形」重視のマナーではなく、「心」重視のマナーを説く。必ず結果を出す「伝説の講師」として、企業の人財育成研修などで引っ張りだことなる。その実力は多くのメディアで紹介され、NHK大河ドラマ「龍馬伝」や「白洲次郎」などテレビドラマのマナー指導にも抜擢され、任天堂DSソフト「私のハッピーマナーブック」(TAITO)の監修も務めるなど、カリスママナー講師として多忙な日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。