目次
1 基礎編(暗号の数学的基礎;公開鍵暗号の構成と関連技術;暗号の安全性;素数生成;ゼロ知識対話証明と秘匿計算)
2 応用編(情報に対する脅威事例;情報セキュリティ対策技術の応用;標準化)
著者等紹介
岡本栄司[オカモトエイジ]
1973年東京工業大学工学部電子工学科卒業。1978年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了(電子工学専攻)。工学博士(東京工業大学)。日本電気株式会社勤務。1992年北陸先端科学技術大学院大学教授。1999年東邦大学教授。2002年筑波大学教授。2016年筑波大学名誉教授
西出隆志[ニシデタカシ]
1997年東京大学理学部情報科学科卒業。日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社(現株式会社日立ソリューションズ)勤務。2003年南カリフォルニア大学修士課程修了。2008年電気通信大学大学院電気通信学研究科(社会人博士課程)単位取得退学。博士(工学)(電気通信大学)。2009年九州大学助教。2013年筑波大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ましろ日(5) ビッグコミックス
-
- 電子書籍
- 神社ってどんなところ? ちくまプリマー…