内容説明
昭和60年3月より平成15年3月までの診療放射線技師国家試験に出題されたすべての放射線計測学計算問題を抽出し、全計算問題を項目別に分類し、おのおのの問題を丁寧に明確な解答を示し、解答作成方法についてのコツを読者にわかりやすく解説。
目次
1 計算問題の分野別出題頻度と合格するための秘訣
2 放射線に関する単位
3 飛程・フェザーの式
4 分解時間
5 計数効率
6 光電子増倍管
7 写真乳剤による測定
8 スペクトル分布
9 計数の統計
10 半価層
11 大気の補正
12 線量測定
著者等紹介
三浦正[ミウラタダシ]
1968年名古屋大学医学部附属診療エックス線技師学校(現名古屋大学医学部保健学科診療放射線技術科学専攻)卒業。1968年名古屋市立東市民病院放射線科勤務。1973年名城大学理工学部電気工学科卒業。1974年東京電子専門学校診療放射線学科専任講師。現在に至る。1978年理化学研究所研究生。1984年放射線医学総合研究所研究生。1985年東京大学医学部研究生。1987年藤田保健衛生大学医学部研究生。1998年博士(医学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- The Willows



