目次
1章 原子
2章 周期表
3章 固体の形成
4章 分子
5章 典型元素
6章 遷移元素と錯体化学
7章 固体化学
8章 溶液化学
9 核化学
10章 生物無機化学
著者等紹介
平川和貴[ヒラカワカズタカ]
1995年東邦大学理学部生物分子科学科卒業。2016年静岡大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
3
原子; 元素の電子状態 有効核電荷 電気陰性度 周期表; 周期表と元素の性質 固体の形成: 凝集力 共有結合と分子性化合物 金属結合と金属結晶 最密充填構造 イオン結合 格子エンタルピー 分子間力 水素結合 分子; 共有結合 分子軌道法入門 典型元素; 元素の各論 水素 アルカリ金属 アルカリ土類金属 炭素とケイ素 窒素とリン 酸素と硫黄 ハロゲン オキソ酸 遷移元素と錯体化学 固体化学 溶液化学 核化学 生物無機化学2024/10/07
株式会社 コロナ社
0
初歩から学ぶ無機化学 読者モニターレビュー全文へのリンク https://www.coronasha.co.jp/np/resrcs/review.html?goods_id=8378 レビュー一部 本書は1~4章まで化学の基礎事項を扱っており、私のような高校化学で止まっている方にもわかりやすく説明されている。 特に4章で扱われる分子軌道法は、初学者の壁と思われるが系統だって説明されており、イメージをつかむことができると思う。 2025/04/14
株式会社 コロナ社
0
Chem-Station(略称:ケムステ) 化学書籍レビュー(2024/9/16)へのリンク 初歩から学ぶ無機化学 https://www.chem-station.com/books/2024/09/muki.html2024/09/26