内容説明
本書は、工業高等専門学校および大学における都市・環境システム系、土木系の学科に籍を置く学生のコンクリート構造、鉄筋コンクリート工学の基礎の習得に主眼を置いた教科書として執筆したものである。
目次
1 緒論
2 コンクリート構造の設計法
3 材料の性質
4 終局限界状態における曲げ耐力
5 曲げと軸方向耐力
6 せん断
7 使用限界状態
8 疲労
9 各種コンクリート構造
10 許容応力度設計法
11 プレストレストコンクリート
著者等紹介
角田忍[カクタシノブ]
1968年立命館大学理工学部土木工学科卒業。’71年立命館大学大学院理工学研究科修士課程修了(土木工学専攻)。’75年明石工業高等専門学校助教授。’86年工学博士(京都大学)。’91年カナダ・カルガリー大学客員研究員(1年間)。’93年明石工業高等専門学校教授。現在に至る
竹村和夫[タケムラカズオ]
1969年徳島大学工学部土木工学科卒業。’71年徳島大学大学院工学研究科修士課程修了(土木工学専攻)。’76年呉工業高等専門学校助教授、’90年教授。現在に至る。’91年工学博士(広島大学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 中国人観光客の財布を開く80の方法 新…



