内容説明
多くの工業製品および美術・工芸品が物質の溶融現象を利用した加工法により製作されている。本書は加工法にとって最も重要な現象は溶融と凝固であるという観点から、これらを“溶融加工法”と命名し、その原理を極力統一的かつ簡潔に記述した大学あるいは工業高専、企業における教科書、入門書である。
目次
1 溶融加工法の原理と特徴(溶融加工法の原理;溶融加工法の分類と特徴)
2 溶融加工法の基礎(溶融加工における熱力学と平衡状態図;金属の溶解;金属の凝固;溶融加工における変形と応力)
3 鋳造加工法(砂型鋳造法;金型および特殊鋳造法)
4 溶接加工法(各種溶接加工法;溶接施工)
5 その他の溶融加工法(連続鋳造法;切断および表面加工法)
-
- 和書
- 現代フランス選挙政治