目次
身近で新しいIoT
第1部 ネットワークとモノ(ネットワーク;セキュリティ;コンピュータアーキテクチャ;リアルタイム)
第2部 IoTにおけるデータと物理の利用(データの表現と利用;センサ;アクチュエータ;物理モデル)
第3部 開発プロセスとモデリング(IoTシステムの開発プロセス;モデリング)
第4部 IoTシステム事例(高齢者の見守りシステム;ドローン)
著者等紹介
渡辺晴美[ワタナベハルミ]
1990年東京工科大学工学部情報工学科卒業。1990年日本電気マイコンテクノロジー株式会社勤務。1995年東京工科大学大学院工学研究科修士課程修了(システム電子工学専攻)。1998年東京工業大学大学院情報理工学研究科博士課程修了(システム電子工学専攻)。博士(工学)。2004年東海大学講師。2011年東海大学教授
今村誠[イマムラマコト]
1984年京都大学工学部数理工学科卒業。1986年京都大学大学院工学研究科修士課程修了(数理工学専攻)。1986年三菱電機株式会社勤務。2008年博士(情報科学)(大阪大学)。2016年東海大学教授
久住憲嗣[ヒサズミケンジ]
1997年福井工業高等専門学校電子情報工学科卒業。1997年信州大学工学部情報工学科編入学。1999年信州大学工学部情報工学科卒業。2001年奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科博士前期課程修了。2004年九州大学大学院システム情報科学府博士後期課程修了。(情報工学専攻)。博士(工学)。2004年科学技術振興機構研究員。2005年九州大学特任講師。2008年九州大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ふたごじてんしゃ物語