目次
1 オートマトン理論(オートマトンと形式言語;有限オートマトン;非決定性有限オートマトン;正則表現;正則言語と正則文法)
2 コンパイラ(プログラミング言語;コンパイラの概要;字句解析;構文解析)
3 文法学習(小鳥の音声コミュニケーション;k可逆言語;ジュウシマツの歌への適用;ジュウシマツの歌文法抽出法)
4 画像圧縮(複素ベクトル空間;量子セルオートマトン;デジタル画像データの圧縮;実験結果)
著者等紹介
西野哲朗[ニシノテツロウ]
1982年早稲田大学理工学部数学科卒業。1984年早稲田大学大学院博士前期課程修了(数学専攻)。1984年日本アイ・ビー・エム株式会社勤務。1987年東京電機大学助手。1991年理学博士(早稲田大学)。1992年北陸先端科学技術大学院大学助教授。1994年電気通信大学助教授。2006年電気通信大学教授
若月光夫[ワカツキミツオ]
1988年電気通信大学電気通信学部通信工学科卒業。1990年電気通信大学大学院博士前期課程修了(電子情報学専攻)。1993年電気通信大学大学院博士後期課程修了(電子情報学専攻)、博士(工学)。1993年電気通信大学助手。2007年電気通信大学助教
後藤隆彰[ゴトウタカアキ]
2001年東洋大学工学部情報工学科卒業。2003年東洋大学大学院博士前期課程修了(情報工学専攻)。2003年パシフィックシステム株式会社勤務。2008年電気通信大学eラーニング推進センター技術補佐員。2009年東洋大学大学院博士後期課程修了(情報工学専攻)、博士(工学)。2009年電気通信大学産学官連携センター特任助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。