- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 電気電子工学
- > 電気工学・電子・通信工学その他
内容説明
本書は、ディジタル回路を設計するにあたって必要となる考え方や設計法を解説した教科書である。ディジタル回路について予備知識を持たない学生を対象に、ディジタル回路の考え方の基になっているブール代数から、ディジタル回路の設計法、回路素子、ディジタル回路の応用までをわかりやすく解説した。
目次
1 ディジタル情報系と回路
2 ブール代数とディジタル回路
3 ディジタル回路の設計法
4 ディジタル回路の実現素子
5 組合せ回路
6 2進演算回路
7 フリップフロップ
8 カウンタとレジスタ
9 メモリ、ASICとマイクロプロセッサ
10 ディジタルIC
11 ディジタル回路の応用