語るためのグリム童話〈5〉もの知り博士

個数:

語るためのグリム童話〈5〉もの知り博士

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月16日 21時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784338229050
  • NDC分類 K943
  • Cコード C8398

著者等紹介

小澤俊夫[オザワトシオ]
1930年中国長春生まれ。口承文芸学者。日本女子大学教授、ドイツ、マールブルク大学客員教授、筑波大学副学長、白百合女子大学教授を歴任。国際口承文芸学会副会長及び日本口承文芸学会会長も務める。92年より全国各地で「昔ばなし大学」を開講、98年には独自の昔話研究と実践、若手研究者の育成を目的として、「小澤昔ばなし研究所」を設立した。また、99年には季刊誌『子どもと昔話』を刊行し、昔話の研究と語りの現場を結びつけることに努めている。07年には、ヴァルター・カーン財団のヨーロッパメルヒェン賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おはなし会 芽ぶっく 

11
隣町の図書館がお休みなので(緊急事態宣言)、まとめて借りてきました。じっくり読みたいです。『 幸せハンス / 金色の子どもたち / きつねとがちょうたち / 貧乏人と金持ち / さえずり、おどるひばり / がちょう番のむすめ / 若い巨人 / 土の中のこびと / 金の山の王さま / からす / かしこいお百姓のむすめ / 命の水 / もの知り博士 / 瓶につめられたおばけ / 悪魔のすすだらけの兄弟分 / 緑色の服を着た悪魔 / おいしいおかゆ 』2021/09/03

ぼんくら

7
今年はグリム童話出版200年! この巻のなかでは「幸せハンス」「おいしいおかゆが有名でしょう。ばかばかしい話だけどほのぼのします。「がちょう番のむすめ」は印象的な場面が多く、三滴の血とか馬のファラダは忘れられません。「さえずり、おどるひばり」もオススメ。解説〈グリム童話の版による稿の変遷―間宮史子〉初版から第七版までテキストがどう書き換えられてきたかについて。グリムを正しく知りたい方は、ぜひこのシリーズ1~7巻の解説を読んでください。 2012/01/21

You

2
急に違う話始まったり唐突に終わったりして、市井の人々が文字も使わず口と頭で繋いできた童話群であることがよくわかるような気がする。「若い巨人」の終わり方とか、おならで強制的に物語を終わらせるゾロリのしおり思い出してワロタ。お話が続かなくなってむりやり打ち切るスピリットは古今東西不変である(?)。こんな感想小澤先生に怒られそうである。「もの知り博士」と「緑色の服を着た悪魔」がきれいに仕上がってて好き。2022/12/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/148674
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。