内容説明
日本の「竹取物語」に似ている「金竹ものがたり」や「筒からうまれたスニラン」、竜を主人公にした「竜になった息子」「山神さまの山ツツジ」など、中国各地に伝わる珍しい話、不思議な話や勇壮な話をたくさんあつめました。
目次
宝のひょうたん
金竹ものがたり
牛になった嫁
蛇の花嫁
まいごの子ラクダ
王さまをやりこめた狩人
幽霊のこわがるもの
悲しいこだま
竜になった息子
天のモモ
幸せをみつけた姫
カチンの白馬
風の碑、雨の碑
金銀をひる牛
スリマンとワリヤのものがたり
ツグミの泉
馬、馬づらを知らず
三つ子の兄弟
山神さまの山ツツジ
太陽と月と星
筒からうまれたスニラン
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
65
世界の昔話のシリーズの中国編です。中国の様々な地区の民話であって日本の物語に似ているのもあります。表題作はチベット族の話で日本でも落語かなにかに出てきそうな話です。様々な動物が出てくるのも特徴だと感じます。もう少し絵があるといいのですが。2015/07/27
いっちゃん
12
中国の昔話、面白い。中国の人が読むとあるあるなんやろう。1話ずつ本になったものがあるなら読みたいな。2015/06/29
つん
0
中国の昔話。苗族、蒙古族、タジク族、など様々な民族のお話が収められている。超人的な話や竜になってしまう若者など、日本の昔話にも通ずるものがあった。2016/08/20
多読多量連投が日課だった
0
朝鮮の話があるのは属国だったからか2018/11/28