12か月の本<br> 8月の本

個数:

12か月の本
8月の本

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 288p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784336077417
  • NDC分類 908
  • Cコード C0090

出版社内容情報

時代も場所もまったく異なる文学作品たちをつなぐテーマは〈12か月〉――12か月のうちの〈8月〉をテーマに古今東西の小説・詩歌・随筆を集めたアンソロジー。
四季をあじわい、あの作品といま同じ季節を生きるよろこびをつくる本。

シリーズ全12巻。
装丁:岡本洋平(岡本デザイン室)


【編者紹介】

西崎憲

翻訳家、作家、アンソロジスト。訳書にコッパード『郵便局と蛇』、『ヘミングウェイ短篇集』、『青と緑 ヴァージニア・ウルフ短篇集』など。著書に第十四回ファンタジーノベル大賞受賞作『世界の果ての庭』、『蕃東国年代記』『未知の鳥類がやってくるまで』『全ロック史』『本の幽霊』など。フラワーしげる名義で歌集『ビットとデシベル』『世界学校』。電子書籍や音楽のレーベル〈惑星と口笛〉主宰。音楽家でもある。


【著者紹介】

堀辰雄

小説家。一九〇四年生。小説に「聖家族」「風立ちぬ」「美しい村」など。一九五三年没。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

凛風(積ん読消化中)

9
小説多めの21篇。戦争関係のものが多いだろうとの予想を裏切った選定で、少しホッとする。選者が、あとがきに書いているように、8月は暑く明るい月なのに、お盆と終戦記念日があることで、死の影が漂う。8月の蝉の声には、どこか地に押し付けるような重苦しさを感じることがある、と思っていたが、案外この辺のことが関係しているのかもしれない。にしても、今日のこの暑さ!一歩も動けません。ある意味、読書日和。2025/08/17

takakomama

6
小説、エッセイ、詩歌、海外の作家さんの作品も収録した、バラエティー豊かなアンソロジー。8月は夏休み、避暑、蝉の声、戦争の記憶、お盆・・・ 8月なので、ぴったりのタイミング。まだまだ暑いです。太宰治の「トカトントン」のみ既読。2025/08/12

水蛇

2
春と冬がだいすきでむかしから夏はどうしても体力もテンションも保たないんだけど、全体的にするっと汗ばむような温度感のものが多くて思ってたより入り込めた。きっとむかしの日本の夏ってこんな感じだったんだろうな。いいなあ。北原白秋のしっとり暗くて飄々とした怪談「影」、愛する須賀敦子のすがすがしさが満ちた「霧のむこうに住みたい」、8月や夏のイメージはぜんぜんなかったけどこうして読みなおすとひとの心のなかに広がる不可侵の夏の草原を感じてあらためて感動的なシャーウッド・アンダーソンの「紙の玉」にやわらかい光を見つつ、2025/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22710192
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。