光の思想家ルドルフ・シュタイナー

個数:
  • ポイントキャンペーン

光の思想家ルドルフ・シュタイナー

  • 上松 佑二【著】
  • 価格 ¥3,520(本体¥3,200)
  • 国書刊行会(2022/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 64pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 09時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 348p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784336073273
  • NDC分類 169.34
  • Cコード C0010

内容説明

ゲーテ研究者、哲学者、神秘学者、精神科学者、劇作家、画家、彫刻家、建築家、社会思想家、教育者、医者、農学者…そのいずれでもあり、いずれでもない、ルネサンス的“万能の人”シュタイナー。彼が生涯を通じて人々に伝えようとしたことは何だったのか。多角的視座からのアプローチによって、多方面にわたって展開したその思想の内実と真の意図、現代と未来のすべての人々に向けて示された「自我の秘蹟」の意味を明らかにする。

目次

第1部 人間と宇宙(認識とは何か―自由への道;人間の全体像;宇宙の過去と現在、未来;歴史兆候学;社会有機体の三分節;教育の未来(ワルドルフ教育))
第2部 芸術と生命(芸術とは何か;神秘劇;建築の革命;医学の拡大;農業の革命)
第3部 未来の共同体(転生とは;瞑想と体験;キリスト論;クリスチャン・ローゼンクロイツとミヒャエル;新しい自我の共同体;現代と未来の認識の道)
自我の秘蹟

著者等紹介

上松佑二[アゲマツユウジ]
1942年長野県出身。1966年早稲田大学建築学科卒業。1967‐69年スイス・ゲーテアヌム精神科学自由大学留学。1977‐79年アレクサンダー・フォン・フンボルト客員研究員としてミュンヘン大学美術史研究所留学。1982年博士論文「近代建築論史に於ける建築空間論の系譜的研究」。1987年東海大学教授。1987年「建築空間論に関する研究」で日本建築学会賞。現在、東海大学名誉教授。作品に「善光寺外苑西之門」(1997年、長野建築文化賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品