ユーモア・スケッチ大全<br> ユーモア・スケッチ傑作展 〈3〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

ユーモア・スケッチ大全
ユーモア・スケッチ傑作展 〈3〉

  • 浅倉久志
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 国書刊行会(2022/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 40pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 09時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 380p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784336073105
  • NDC分類 933
  • Cコード C0297

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くさてる

17
まさに「スケッチ」と呼ぶしかない、ジャンルはなにかと問われるとちょっと困ってしまう、でも印象に残る気の利いた短篇が詰まっています。ドロシー・パーカーの二作がとても好き。とりわけ「電話をください」は、同じような状況に陥ったことのあるひとならば、みな笑って、そしてやるせなく寂しい思いになってしまう傑作だと思います。同じような男女の機微を描いた「別れ」も好きです。2022/08/03

Inzaghico

8
ドロシー・パーカーの「電話ください」は、待ち人(おそらくは思い人)からの電話を、電話機を前に待っている女性の心の声だけで構成されている。固定電話を前にして、やれ「500まで数える」だの、電話が来ない理由をあれこれ並び立てるだの、懐かしいったらありゃしない。自分からかけるのは「負け」なので、意地でもかけない。5時に電話するといわれて7時10分まで待ってもかかってこなかったら、冷静に考えれば脈なしなのだが、恋は盲目、そんなことなど頭に浮かびもしない、というか、意地でも認めないのが、いじらしいではないか。2023/01/26

スターライト

6
1920年代から1930年代にかけての「アメリカン・ユーモアの黄金時代」に発表された作品を中心に、「洒脱でナンセンスで陽気でハイブロウで皮肉が効いて、なにより笑える読み物」(本書帯文)である〈ユーモア・スケッチ〉の展覧会、第3弾。登場人物にとっての災難・トラブルが、手練れの作者にかかれば思わずニヤリとしたりほほぅと感心したり(?)のシーンに早変わり。対話形式で物語が展開するもの、脚本形式で読者を楽しませるもの、当時流行したもののパロディなど読者を飽きさせないバラエティ豊かな作品群。笑いのエッセンスがここに2022/03/17

tomo6980

2
お気に入りの1篇、「絵になるタイプ」のコーネリア・オーティス・スキナーの作品に『わたしたちは若く陽気だった』というものがあるそうな。これがユーモア・スケッチを説明するのに一番の言葉かもしれない。特に20年代に書かれたものに関しては。後の恐慌、大戦と続く時代を考えれば特に。2022/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19355251
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。